ひさびさのディズニーシー!

久しぶりに、ディズニーシーへ行ってきました。
ひょっとしたら、10年ちかく行ってなかったかも。

10時にペットホテル(いつも使ってるトリミングサロン)にきなこ(わんこ)を預けて、高井戸から首都高に乗ってTDRへ。
ついたのはもう11時過ぎ。
にしても、システム変わりすぎてて、わけわかんねー(笑)

んで、判明したこと。
・紙チケットの場合、まずアプリの「スタンバイパス」のところからチケットの2次元コードを読み込んで登録しておく
・アトラクションごとに、スタンバイパスを使う時間帯が決まってる
・スタンバイパスを使う時間帯には、スタンバイパスを持ってない人は並ぶことさえできない
・スタンバイパスを使わない時間帯は、スタンバイパスを持ってなくても並べる

……あー、めんどくせー。
11時についたときには、もうスタンバイパスの発行が終了してるアトラクションもあって、「お昼についたら、もうなにも残ってない」みたいなこともありえるのよねぇ。

てなことを把握したところで、センターオブジアースのスタンバイパスだけ取っておいて、だらだらと回ることに。
乗ったのは、
●海底2万マイル
●キャラバンカルーセル
●シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
●ジャスミンのフライングカーペット
●フランダーのフライングフィッシュコースター
●ニモ&フレンズ・シーライダー
●アクアトピア
●タワー・オブ・テラー
●センター・オブ・ジ・アース

昔は、ファストパス取りまくって、園内を3周くらいする勢いだったけど、今回はざっくり1周した感じ。ま、5時には出ないとダメだからねぇ。
いや、ファストパスに慣れすぎてて、「スタンバスパスを取って、スタンバイに並ぶ」というスタイルに疲れちゃった感じ。
アトラクションによっても違うけど、「スタンバイパスがあっても、スタンバイはスタンバイ」なので、それなりの時間並ぶわけです。
センター・オブ・ジ・アースは1時間近かったかなー。
ファストパスならよかったけど、スタンバイだと「1時間も待って、最後ちょろっと落ちるだけかよー」てな印象。
レイジングスピリッツの方を取ればよかった…と思ったのだけど。
実は、センター・オブ・ジ・アースのスタンバイパス取る直前、レイジングスピリッツのスタンバイパス取ろうと思ったら「終了しました」の表示で。それでセンター・オブ・ジ・アースのスタンバイパスを取ったんだけど、その直後にまたレイジングスピリッツのスタンバイパスがあるかのような表示。
ま、実際にあったかどうかは不明だけど、アプリの表示に振り回された感が。
TDRのアプリ、自動更新なんだけど、「強制更新」ボタンも欲しいなぁ、と。
そうそう。アプリで待ち時間が全部確認できるのはいいけど、この待ち時間が結構あてにならない(笑)
勝手アプリでチェックしてた頃のほうが、正確性は上だった気がするなー。

あと、喫煙所が3ヶ所しかなくなってるのもびっくりだし、定員制になってたのもびっくり。
灰皿の周囲に立ち位置が描かれてて、そこを使うようキャストに指示されちゃう。
このご時世、仕方ないことではあるのだろうけどね。。。

以下、アトラクションの感想をいくつか。
●海底2万マイル
「1グループ1艇」かと思ったら、きっちり3グループ詰め込まれた(笑)
清掃がどの程度されてるか不明だし、手すり以外にも触れてる人多そうだから、出るときはきちんと消毒した方がいいかも。

●シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
実はリニューアル後初。それだけ前のバージョンがイマイチだったんだけど、いまのは悪くないかな。
てか、いま調べたら、リニューアルしてから14年も経ってたのね(笑)

●ジャスミンのフライングカーペット
上昇する動きがおもしろい。

●フランダーのフライングフィッシュコースター
細かい動きが、やっぱおもしろい。
ゲストが降車後、手すりを拭く作業が揃ってて、そういう演出はいいよねと思た。

●ニモ&フレンズ・シーライダー
これも初乗車。
設定はおもしろいねぇ。

さて。
今回、はじめてきなこをペットホテルに預けたのですが。
なにごともなく、ホテルでおとなしくしていたようです。
月イチで行ってるお店だからかすもだけど、長時間預けても大丈夫ってことがわかったのは収穫かな。
なので、またきなこを預けてお出かけしてもいいけど……どちらにしろ、コロナが落ちいてからかなぁ。
ただ、スタンバイパスのシステムが変わってくれないと、正直行きにくい(笑)

Comments are closed.