格安SIM乗り換え、延期!

さっきですね。auショップにいって、あれこれ確認してきましたところ。
やはり、来月分から料金が1000円増えるみたいです。
テザリングとLTEフラットの割引だったかな?
ちなみに端末の残債は5000円くらい。

それならその場で解約してしまおう…と思った時、イヤな数字を発見したのです。
そう、解約料!
これが10000円くらいかかるわけです。
というわけで、計算してみましたところ。

3月までau継続→17000円
au解約・すぐにSIM交換→21600円
※金額は概算

ということになり、「解約月の3月まで使うのがお得」ということが判明いたしました。
解約金に、残債に、SIM購入の事務手数料……と、いろいろ必要だもんねぇ。
なので、乗り換えは延期ってーことにします。
ちょうど4月の頭から切り替えってことになるし、きっと新プランとかでてきて、結果オーライ……になる、といいんだけどなぁ。

【水泳日記】バタフライがわかった!

お昼からがっつり。

○1200
・up 200
・Kick/IMO 25×4
・Lesson(SwimTraining) 700{
//up
Fr 25*3, Choice(Fly) 25*1
//Drill
Fly 前半:3ストローク以内で 後半Combi
Ba 前半:前にならえの位置→反対の肩→前にならえの位置 後半:Combi
Br 前半:3ストローク以内で 後半Combi
Fr 前半:2ビート 後半Combi
//Main
Fr 25*6 45″ Easy-Hard
Fr 50*1 1’30” Hypo 5
Ba 25*1 1’00”
Choice(Br) 25*1 1’00”
Choice(Ba) 25*1 1’00”
Br 25*1 1’00”
Fr 25*5 45″ Easy-Hard
Fr 75*1
}
・down 200

実は。おとといから風邪っぽくてですね。
今朝になったら、なんとか復調したので、練習にいったのだけど、病み上がりだとキツいかな……とか思っていたら、思いの外好調でして。
水をつかめてる感は希薄なんだけど、スイスイ体の横を水が流れてくの。
こんな時は、調子に乗ってポカやるんだよなぁ……とか思ってたら、案の定、何回か水飲みました(笑)

Br。
勝手に「渡部香生子型」と呼んでるキックが、少しずつ成功率が上がってきて。
まだひざをどれくらい開けばいいのか、内股をキープしながら膝を開くにはどうするか、ハッキリ感得できていないのだけど、手に入れつつある感触はある。

Fly。
アップ前に、ウォーキングしてたとき。
ふと、バタフライの「ひじと手の平の位置関係」が気になりまして。
平泳ぎのキックは、ひざと足首の位置関係が重要なように(ちなみに、足首はひざの延長線上か、それより外)。
で、歩きながらバタフライのプルをしていたら、ピンときたわけです。
バタフライのプル(腕の動き)は、「手の平がひじよりも内側を通る」がポイントなのではないか、と。
それをSwimでも試してみたら、大正解。気持ちいいくらい、シュパシュパ腕が回る!
逆に、手の平をひじより外側にしたら、リカバリのときに「無理矢理感」があって、ぎこちなくなって。
ああ、これなんだな、と。
手の平をひじより外側にすると、肩甲骨が決まってしまって、動かしづらくなるんだよね。
だーれも教えてくれなかったけど、こんな単純なことだったんだなぁ。
この「公式」さえわかってしまえば、もうバタフライも怖くない――気がする。
念のため、downのときにバタフライで50m泳いだら、いままでにないくらい、スムーズに泳げたもの。

これで準備はできた。
あとは、やるだけだ。

【水泳日記】タートルバタフライ

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Switching-Act.2 50×4 Rest 15″
・down 150

久しぶりに、月曜の練習。
いままでなら、だらだら泳いるだけだったけど、これから少し、内容を濃くしていこう……ってことで、Switching-Act.2をレストで。
15秒なら余裕だろう……と思ったら、これが意外ときつかった!
体があったまってなかったのか、戻ってくるのに1分5秒。この時点で遅いんだけど、それから15秒休んで出てるのにキツい。
んー。まだまだ先は長いなぁ。

Ba。
リカバリのときに、顔に水がかかるようになってきた。
速い人は、結構こうなってるんだよね。
こんなところで、上達を実感してみたり。

Fly。
ストロークの後半、プッシュのときに、ぐいっと首を伸ばすと、いい感じに泳げた。
イメージとしては、亀が首を伸ばす感じ。
この「タートルバタフライ」、なかなかいいかも。おすすめ。

んで。
泳ぎ終わったあと、ちょろっとおしゃべりしていたら、どうやら「エリアマスターズ」にウチのクラブも参加するらしい。
参加募集のお知らせとか見なかったから、クラブで参加しないもんだと思ってたんだけど。
どうやら、N原店長は、
「わたしが出る」
と張り切ってるとか。
会員にお知らせせずに、自分だけ出ようとしてる店長って、どーよ。
そのあと、たまたま店長が通りかかったんで話を聞いたら、部下に丸投げだったらしい。
「信頼して任せる」っていうのは、悪いことじゃない。でも、店内のどこにも告知がないし、受付にチラシも置いてないのに、
「ちゃんと募集してると思っていた」
って言い訳しちゃダメだよなぁ。だって、「わたしは店内を見てません」って言ってるようなもんだもん。
いっそ、やりたくないなら「やりません」って言っちゃえばいいのに。

【水泳日記】計算してみた。

わたしの目標は、「泳力検定1級(相当)」です。
泳力検定っていうのは、どれくらいの泳力があるかを認定する制度で、年齢別に1級から5級までタイムが設定されています。

泳力検定
泳力検定実施の手引き(この中に基準タイムが記載されています)

あちこちで開催されてはいるのですが、残念ながらわたしはまだ受検したことがありません(笑)
でもまぁ、タイムからすると、2級には相当するタイムを記録してます。なので、次の目標が1級なのです。
で、40代男子の1級は、「200m個人メドレーを3分40秒以内」という基準になります。
「これを達成するためには、どうすればいいか」を、ちょっと考えてみようかな、と。

個人メドレーは、「バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロール」の順に、それぞれ50m泳ぐわけです。それで3分40秒。
ってことは、単純に計算すると、「50mあたり55秒で泳がなければならない」ということでもあります。
普段、Act.2とか、4泳法とりまぜて泳いでるときでも、55秒では戻ってこれてるから……と思ったのですが。
考えてみれば、「200mで3分40秒」ってゆーのは、「50mをクロールで1分サークル×4本」より、厳しいのではないか? ……ってことに気付いちゃったわけです。
1分サークル×4本だと、55秒で戻ってきたとしても、5秒休む時間があるわけです。でも、「200mで3分40秒」だと、その5秒休むことすらできない!
しかも、「1分サークル×4本」は全部クロール。「200m個人メドレー」は4泳法。当然、クロールばっかりの方が楽です(苦手意識というのは、この際横に置いておいて)。

とゆーことは。
ギリギリだろうとなんだろうと、「1分サークル×4本」がこなせなければ、「200m個人メドレーを3分40秒以内」は、達成できないってことになります。
うわぁー。イヤなことに気づいちゃったなー(笑)
「50mバタフライ」「50m背泳ぎ」「50m平泳ぎ」「50mクロール」を、それぞれ55秒で泳ぐことはできます。でも、連続となると……。

「1分サークル×4本」って、結構大きな目標のつもりだったけど、こう考えると「通過点」でしかないよなぁ。
「50mをクロールで1分サークル×4本」の次は、「個人メドレー順で1分サークル×4本」やらなきゃダメってことか。ま、途中に「Act.2で1分サークル」→「Act.1で1分サークル」を経由するにしても。これがができなきゃ、「200m個人メドレーを3分40秒」は難しいってことよね。

なんか壁の高さにめまいがしてきたけど、目標へのステップが明確になったから、よしとしますか。

【水泳日記】泳ぎ込み大切!

お昼からがっつり。

○1500
・up 200
・Kick/IMO 25×4×2s
・Lesson(SwimTraining) 700{
 //up
 Fr 25*3, Choice(Fly) 25*1
 //Drill
 IMO 25*4
 Fly/前半:片手プル左右3回ずつ Ba/前半:両手プル
 Br:水中で3回キック Fr:右かいて左かいて両手は水中で戻す
 //Main
 Fr 50*2 1’30”
 Fly 25*1 1’00”
 Ba 25*2 1’00”
 Br 25*1 1’00”
 Fr 50*1 1’30”
 Fr 25*8 45″
 Fr 50*1
 }
・Fr 50*4 1’20”
・down 200

いやー、超ひさしぶりに泳ぎこんだー。
「その程度で泳ぎ込みなんて言うな」って人もいるだろうけど、わたしのレベルだと充分泳ぎ込みに入る距離。
だって、全身だるいもん。

Fr。
よく、「エントリーしたら腕を伸ばせ」って言われるけど、その意味がわかった気がする。
これ、腕を伸ばすんじゃなくて、「胸を伸ばす」のね。その作用でローリングさせる、と。そのタイミングでローリングすると、いい具合に水が逃げてくれる。
そうすると、楽に泳げる。そういう仕組みなのだね。
それを「腕を伸ばす」で、説明されても……って気はする。
これも、泳ぎ込んだからこそ、わかったこと。
泳ぎ込みは大切やね。

けのび。
練習後、久しぶりにけのびしてみたら……8mの大惨敗。
まぁ、泳ぎだしから、体がまったく浮かなくて、四苦八苦してたのは確かだけど。
それにしても、ねぇ。
基礎をおろそかにしちゃいかんなー。

Br。
最後の最後で、太ももにいい疲労感。
ちょっとは、太ももで押すスタイルが、身についてきたかな?

レッスン後、1分20秒サークルに挑戦。
なんとか4本泳げた。
レッスン後というのもあって、ちょっときつかったけど、なんとかなるのはわかった。
しばらくこのサークルでやってみよう。
来月中には、これを1分15秒にできるといいな。
そんな感じで、5秒ずつ縮めていけば、きっと1分サークルでもいけるようになる……といいなぁ。。。