【水泳日記】平泳ぎ教室

お昼からさくっと。

○800
・Lesson(SwimTraining) 625{
 //up
 Fr 25*3
 Choice(Ba) 25*1
 //Drill
 IMO 12.5*4
 Fly:ボールを太ももにはさんでSwim
 Ba:ボールをお腹に乗せてKick
 Br:ボールを前にしてKick
 Fr:ボールを片手につかんだまま片手クロール
 IMO 12.5*4
 //Main
 Fr 25*4 45″
 Fr 50*1 1’30”
 Walk
 NotFr 25*2 1’00”
 Fr 25*7 45″
 Fr 75*1
 }
・down 175

来週・再来週とLessonがお休みなので、クロール祭り……なんですと。
にしても、やる気がでない一日だったなー。

Fly。
1本しか泳いでないけど、いい感じでできたかな。
アゴがずいぶん、スムーズになった感じ。

練習後、K藤さんに「平泳ぎ教えて」と言われたのでレッスン。
夜のスイムトレーニングで、タイム計るらしいのだけど、いま25m25秒くらいなのを、20秒にしたいんですと。
なので、平泳ぎの細かいテクニックを。
K藤さんの平泳ぎみたら、かなり初心者風なのよね。
てか、この泳ぎ方で、あんなに速いのはズルいと思ってしまうのだけど(笑)
役に立つといいのだけど、はてさて、どうなりますやら。

【水泳日記】クロールはワルツだった!

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Fr 50×4 1’30”
・down 150

ちょっと間隔が開いちゃったんで、軽く泳ごうと思ったのですが。
なんかねー。混んでたのよねー。
なので、メニュー変更。
プルブイつけて、がっつり泳いでる人が、1分30秒サークルだったんで、自分も便乗。
ひさしぶりなせいか、なんかしっくりこなかったなー。

唯一、クロールのキックがいい感じだったかなー。
クロールのキックって、ワルツだったんだねぇ。
ワルツって、「ズン チャ チャ」ってリズムだけど、この「ズン」のときに強く打つ、と。
キレイに言うと「6ビートクロール」って感じ?
クロールって、左右切り替えるわけだから、4ビートや8ビートだと、キックのタイミングがおかしくなる気がするのよね。
片手ごとに奇数回キックの方が、スムーズだと思うんだけどなー。
問題は、「ズン」のときで。
力入れて蹴るからか、蹴り終わったあとも力が入ったままで。
そのあと、戻さなきゃいけないんだけど、そこがスムーズじゃないんだよね。
無理矢理戻すと、逆にぎこちなくなるし。
うーん。
キック練習しなくちゃだなー。

茶軸導入。

キーボードを買い換えました。

いままで、オウルテックの青軸のヤツを使ってたんです。
メカニカルが好きだし、打鍵音があったほうが好きだったので。
ところが最近、その打鍵音が耳につくようになってきまして。
年なのかなー(笑)
結構長く使ってるから、ヘタリもあるかもだけど。

我が家では、「壊れたら買い換える」が基本なのですけど、オウルテックのキーボードが、なかなか壊れないのですよ。
なので、買い換えたいけど買い換えられない状態が続いていたんですが……仕事が思うように進まないんで、ここはキーボードを買い換えて心機一転しよう、と思い立ったのです。

で。
今日秋葉原にいったとき、ヨドバシでサンプルが並んでいたんで、いろいろ触ってみて……オウルテックの茶軸のやつにしました。

IMG_0366

私のキーボード選びの基準、なかなか変わってまして。
まず、109の日本語キーボード。で、変換キーが大きめなこと。
アルファベットだけでいいとか、変換キーはいらないって人が多いからねぇ。
できればメカニカルキーボード。「押してるぞ」感が欲しいんだよねー。
硬めのメンブレンでもいいんだけど、ヘタリが早いんだよねー。
で、この条件を満たすのを探してると、なんだかんだでオウルテックになっちゃうのよね。
Happy Hackingだ、東プレだ、FILCOだという人が多いんで、オウルテック派は少数っぽいけど。

で、はじめて茶軸を使ったわけですが。
いやー、いいわ、コレ。
「しっかりとした打鍵感のあるメンブレン」って感じかな。
それほどハッキリしたメカニカル感はないし、ほどよいやわらかさもあるし。
でも、メンブレンのふかふかしすぎる感じはなくて。
なかなか心地いいよ、コレ。

さあ、これでバリバリ原稿を……書けるといいなぁ(弱気)

PS4導入。

よーやく、PS4導入しました。
嫁からの誕生日プレゼント、という位置づけらしいです。
誕生日、だいぶ先だけど(笑)
ま、「新しいFFやりたいけど、FFのためにPS4買うっていうのは、シャクに触る」ってことらしいので、言い訳に使われただけなんだけどね。

んで。PS3を置き換えるカタチで、PS4を設置しました。
サイズ的には、似たようなものかなー。

IMG_0365

PS4の方が、薄いのね。だから、設置のしやすさはPS4の方が上かな。

電源を入れると、さくさくセットアップが進みまして。
アップデートにちょっと時間がかかったかなー。
ウチのネット、いま調子悪いんで、そのせいもあるかもだけど。
わかりにくくはないけど、「すぐに使える」わけではないね。

使う準備はできたけど、なにかやりたいゲームがあるわけでもなく。
だけど、PS4導入したのは、DMM.comの「HKT48 LIVE!! ON DEMAND」がPS4に対応したから(笑)
とゆーことなので、DMM.comのアプリをダウンロードしてインストール。
70MB弱なのに、やたらとダウンロードに時間がかかったのは、ウチの環境のせい……なのかな?
1時間以上かかって、インストールが終了。さっそく、内容をチェックしてみると、HD画質に対応してる!
これは試すしかないと、HD画質で再生させてみたのですが。
んー、んー。
思ったよりキレイじゃないのは、ウチのテレビのせいかなぁ。
あと、音ズレしてる気がするのよねぇ。
高画質版、環境を選ぶのかも。

DMMもあっさり使えたから、ほかの動画サービスなら、もっと簡単そう。
これを気に、どこかに加入しよっかなー。

SigilのEPUB 3ファイル用追加コード

sigilでEPUB 3ファイルを作成するときに使う追加コードを備忘録(バックアップ)として。
すでにある場合は置き換え。なければ追加。
「これが正解」というわけではなく、あくまでも「ウチはこうやってる」ということで。

■content.opf
<package version=”3.0″ unique-identifier=”BookId” prefix=”ibooks: http://vocabulary.itunes.apple.com/rdf/ibooks/vocabulary-extensions-1.0/” xmlns=”http://www.idpf.org/2007/opf”>

———-

<dc:language>ja</dc:language>
<dc:title id=”title0″>書名</dc:title>
<meta refines=”#title0″ property=”file-as”>ショメイ</meta>
<meta refines=”#title0″ property=”display-seq”>1</meta>
<dc:creator id=”creator0″>著者名</dc:creator>
<meta refines=”#creator0″ property=”file-as”>チョシャメイ</meta>
<meta refines=”#creator0″ scheme=”marc:relators” property=”role” id=”role”>aut</meta>
<meta refines=”#creator0″ property=”display-seq”>1</meta>
<dc:publisher id=”publisher”>出版社名</dc:publisher>
<meta refines=”#publisher” property=”file-as”>シュッパンシャメイ</meta>
<meta property=”ibooks:specified-fonts”>true</meta>

———

<item id=”nav.xhtml” href=”Text/nav.xhtml” media-type=”application/xhtml+xml” properties=”nav”/>

———

<item id=”cover.jpg” href=”Images/cover.jpg” media-type=”image/jpeg”/>

———

・書籍として、縦書き(縦組)/ページめくり方向が「右から左」の場合、
<spine page-progression-direction=”rtl” toc=”ncx”>
・書籍として、横書き(横組)/ページめくり方向が「左から右」の場合、
<spine page-progression-direction=”ltr” toc=”ncx”>

———

<guide>
<reference type=”cover” title=”中表紙” href=”Text/centercover.xhtml”/>
<reference type=”toc” title=”目次” href=”Text/nav.xhtml”/>
<reference type=”text” title=”本文” href=”Text/Section0001.xhtml”/>
</guide>

■nav.xhtml
<nav id=”landmarks” class=”landmarks” epub:type=”landmarks” hidden=”hidden”>
<h2>ガイド</h2>
<ol>
<li><a epub:type=”cover” href=”../Text/centercover.xhtml”><span>表紙</span></a></li>
<li><a epub:type=”toc” href=”../Text/nav.xhtml”><span>目次</span></a></li>
<li><a epub:type=”bodymatter” href=”../Text/Section0001.xhtml”><span>本文</span></a></li>
<li><a epub:type=”backmatter” href=”../Text/ad009.xhtml”><span>広告・奥付</span></a></li>
</ol>
</nav>

■toc.ncx
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<ncx xmlns:ncx=”http://www.daisy.org/z3986/2005/ncx/”
xmlns=”http://www.daisy.org/z3986/2005/ncx/”
version=”2005-1″
xml:lang=”ja”>

———

<ncx:docTitle>
<ncx:text>書名</ncx:text>
</ncx:docTitle>
<ncx:navMap>
<ncx:navPoint id=”navPoint-1″ playOrder=”1″>
<ncx:navLabel>
<ncx:text>目次</ncx:text>
</ncx:navLabel>
<ncx:content src=”Text/nav.xhtml”/>
</ncx:navPoint>
</ncx:navMap>

■本文html
<?xml version=”1.0″ encoding=”utf-8″?>
<!DOCTYPE html>
<html xmlns=”http://www.w3.org/1999/xhtml” xmlns:epub=”http://www.idpf.org/2007/ops” xml:lang=”ja”>
<head>
<meta charset=”UTF-8″ />

■ガイドナビ要素指定
<body class=”cover” epub:type=”cover”>
<body class=”frontmatter” epub:type=”frontmatter”>
<body class=”bodymatter” epub:type=”bodymatter”>
<body class=”backmatter” epub:type=”backmatter”>

■縦中横
css
span.tcy {
text-combine: horizontal;
-webkit-text-combine: horizontal;
-epub-text-combine: horizontal;
}

xhtml
<span class=”tcy”>!!</span>
<span class=”tcy”>!?</span>

■改ページ
<p style=”page-break-before: always;”></p>

■圏点
css
span.em-dot {
text-emphasis-style : dot;
-epub-text-emphasis-style : dot;
-epub-text-emphasis-color : #333333;
webkit-text-emphasis-style : dot;
-webkit-text-emphasis-color : #333333;
}

xhtml
<span class=”em-dot”>圏点</span>

■ルビ
<ruby>東京都<rt>とうきょうと</rt></ruby>
<ruby><rt></rt></ruby>