【水泳日記】来月は…

お昼からさくっと。

○こそ練のみ

今日はひたすらこそ練。バタフライがどうなってるか、確認したかったし。
いろいろやってみたけど……チグハグなのよねぇ。
こりゃいかん。
このままバタフライ続けても、悪いリズムが染み付いちゃう。
とゆーことで、来月はなんにしようと、再考することに。
で、少しクロールで泳いでみたら、「このところ呼吸は右ばっかりだったな」ってーことを思い出して。
左のストローク改善のためにも、左呼吸をしなきゃ……ってことで、来月は「左呼吸強化月間」にしようかと。
なかなかないパターンだけど、できるだけ左呼吸やったら、そこそこいい練習になるんではないかと期待。
はてさて、どうなりますことやら。

【水泳日記】揚力バタフライ

お昼からじっくり。

○900
・up 150
・Kick/IMO 25×4
・PULL/Fr 50×2
・1Fly1Br 25×4
・Swichong-Act.2 50×4
・down 250

二度寝しちゃいまして。
目が覚めたら、すでにレッスン開始時間で。
あー、ひさしぶりにやってもーたー。
とゆーことで、自主練。

Br。
プルのとき、腹直筋の上半分を意識するといい感じに。
なんでS1は、なにもせずとも、コツがつかめちゃうんだろーなー。

Fr。
左のプルが弱いのは、いつも呼吸を右でしているからではないか、と気付く。
呼吸してるときは、おざなりになるからねー。
左呼吸増やしたほうがいいかも。

Fly。
まだ調子が戻ってこないので、手抜きのために、手の平を外側に向けてみる。
水を押さないので、つらくないから。
手の平を完全に外向き、というよりは「多少斜め」な感じ。
そしたら、これが思ったより進んで。
ひょっとしたら、手の平に揚力が発生して、進んでたりする?
横方向に働く力なんで、正確には揚力と呼ばないかもしれないけど。
でも、原理としては、飛行機の翼と同じ。
正確なところはわからないけど、揚力が発生していると信じて、「揚力バタフライ」と命名。
つらくなったらコレだね。

んで。
ダウンで「アメンボバタフライ」やったら、思ったより感触がよくて。
こっち方向から攻めるのもアリかな、と。
とゆーことで、来月も「バタフライ強化月間」継続だなー。

シトロエンC3試乗。

嫁が最後にカプチーノに乗りたいとゆーので、ドライブがてらシトロエンのディーラーに行ってきました。
昨日たまたま、C3を発見したので。
……って、完全にモデル末期らしいんですけど(笑)

ディーラーにいったら、展示車が狙っていた仕様だったので、うれしい誤算。
別の色が展示されてると思っていたので。
カプチーノを手放す代わりに、ルーフが開くタイプを狙ってたりするんですけど、C3の頭上まで続くフロントウィンドウでもいいかな、って気分になったんですよね。

P_20150826_140532

営業さんがノリのいい人で、すっかり長居してしまいました。
座った感じは、そんなに狭さを感じないことにビックリ。ポロは狭かったよー。
ただ、あちこちにチープさが目につくのはマイナスかなぁ。
シートの感じは良かったけど。
ウリのゼニスウインドウは、さすがの開放感。
Aピラーの上の方が膨らんでいるので、そこがちょっと気になったかな。うっすら圧迫感、というか。

いろいろと説明を受けたところで試乗。
最初、営業さんが運転したら、びっくりするくらいスムーズで。
「これ、いいんじゃないの?」
って思ったのですが。自分で運転してみると、ギクシャクしっぱなし。
そろーっとアクセル踏んでも進まないので、ちょっと力を入れるとドッカーン、みたいな。
でも、見事なお手本を最初に見ちゃってるから、クルマのせいにできない(笑)
シトロエンのパドルシフトは、パドルで操作したらマニュアルモードになるんじゃなくて、アクセル踏んだらATモードに復帰する仕様のようで、これは便利だと思ったなぁ。ほかには、パドルシフトで操作したら、マニュアルモードになって、「+のパドル長押し」でATモードに復帰させなきゃいけないから。
足回りを営業さんは、
「凸凹をいなす」
って表現してたけど、言い得て妙だなと関心。

アクセルの微妙な操作が必要なのに、アクセルの調節幅が狭そうなのは、マイナスポスントかなぁ。
あと、着座位置が少し高いのかなぁ。
それとステアリング。触り心地はいいんだけど、ちょうどいい位置に指を置けない感じ。
どれも慣れの問題かもしれないけどね。

ということで、候補は出揃ったかな?
ひとつは今日乗ったC3。
色もストライクだし。乗ってて楽しそう。ただ、慣れるまで大変そうだなっていうのもある。
もうひとつがベンツのA180。
性能的には問題ない(ハズ)だし。
ネックは値段よねぇ。
ちょうどいい登録済み未使用車が出てきそうなんだけど…余計なオプションついてるみたいだから、思ったより安くない可能性もあるし。
どっちにも決めかねたら、ゴルフ5を継続使用だな。
NAの2Lエンジンなんて、これから出てこないだろうし。
うーむ。どうするべかなー。

【水泳日記】どんぶらこだった!

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Switching-Act.2 50×4
・down 150

「水泳のコツ」のバタフライの章を書き終えたので、検証を兼ねてプールへ。
1Fly1Brでがつがつ泳ごうかとも思ったのだけど、そこそこプールが混んでたので断念。

Fr。
なんかちょと、いい感じになってきたなー。
泳いでて「かっこよく泳いでるように見えてるんじゃね?」って思うくらいには。
気を抜くと手先の泳ぎになりかけるので、まだまだ伸びしろはあるんだけど。

Fly。
軽く泳ぐ感じが戻ってきたのはいいんだけど……しっくりこない。
んで、気まぐれに第2キックを打ってみたら、それがちょと感触よくて。
……ということは、どんぶらこで泳いでる!?
どんぶらこバタフライとフラットバタフライの違い、頭では理解してるつもりだったけど、まだ完璧に実践できてないってことだな。
これは、バタフライ強化月間、1ヶ月延長した方がいいのかしらん。。。

カプチーノ売りましたー

15年乗ったカプチーノを、手放すことになりました。
調子はいいんですけど、「もうしばらくしたら、いろいろ手を入れなきゃならないかも」みたいな気配もありまして。
そっち方面に詳しくないわたしでは手に余ると思い、それならいまのうちに売っておこうか……と思ったのでした。

んで。
手放す方法もいくつかありまして。ざっと思いついたのが、
・下取りに出す
・カプチーノ専門店に売る
・買取専門業者に売る
の3つ。
専門店に問い合わせてはみたのですけど、これは最終手段に取っておいて、とりあえずWebから一括査定を申し込んだのでした。
なかなかおもしろい体験ができたので、それを含めて、「中古車を高く売るコツ」みたいなものをメモしておこうかと。

まずびっくりしたのが、Webから申し込んだら数分以内に電話がきたこと。
それもたくさん!
最初の業者と翌日(土曜日)のお昼にアポを取ったんですけれども、これがアタリだったかなー。
めんどくさいんで、その後の業者とも同じ時間に現車確認を設定したのですけれども、これはかなり有効みたい。
中古車を高く売りたいなら、「査定業者は、できるだけたくさん、同じ時間に予定を入れる」のがコツです。ウチは4社でしたけど、まぁ10社くらいでもいいんじゃないでしょうか。理由はあとで。
んで、最後に電話かけてきたところが、「できれば今日中にみたい」というので、当日(金曜日)の夜に1件、予定を入れまして。
これも悪くない方法。っていうのは、囮になるから。
クルマの状況を、専門家に見てもらって、相場を知る手段として使うわけです。
そのかわり、こういう業者は、
「相場はこれくらいですよー。即決ならプラスしますよー」
と誘ってきますが、無視します。囮だから。
どうせ向こうも、安めに言ってるんだから。

で、たくさんの業者を集めた日が本番。
集まったところで、
「この中から、一番高い業者に即決します」
と最初に宣言しましょう。
即決で、多数の業者同席なら、無理するところが出てきます。
できれば、アポを取る時の電話で、
「同時に複数の業者に見てもらいます。そこですぐに決めます」
と宣言しておけばモアベター。
中には、
「相席はいいですけど、3社くらいで…」
と泣きついてくるところもありますが、これは価格勝負できない業者です。高く売りたいなら無視しましょう。

当日、全員の業者が現車を確認し終わったら、「私的オークション」のスタート。
「せーの」で提示してもらってもいいですし、話術のある人なら、本当のオークションっぽくせりをしてもいいかも。
最初に「この中から、一番高い業者に即決」と宣言していれば、向こうも無用な駆け引きはしてきませんし。
買取専門業者は、競合に慣れているのか、この「勝負」に賭けているところがあるみたい。
なんで、それを逆手に取るのがいいのかな、と。

さて。
ウチの場合、結果として「一番安い業者」に売ることにしました。
いろいろ話を聞きたかったんで、「せーの」にはしなかったんですよね。
カプチーノは趣味性の高いクルマだから、「わかっている人」に引き取ってもらいたかったし。
2時間かけてビートに乗ってきて、いろいろおもしろい話をしてくれた業者にしました。結果として、そこが一番安かった(笑)
なので、こだわりがあるクルマは、とことんこだわるべきとも思いますし、そうじゃなく単純に高く売りたいなら、「せーのでホイ」形式は、有効だと思います。