LINE MUSICのCMがイイ!

【デジものCMぷち批評】

SONYの「MUSIC Unlimited」が終了して、どうなるかと思われた音楽ストリーミングサービスですが。
ここにきて、「AWA」「LINE MUSIC」「Apple MUSIC」がスタートし、一気に普及しそうな勢いになっています。
その3つが「御三家」として定着しそうな気配もありますよね。

で。
その御三家のCMを見比べてみよう、というのが今回のテーマでございます。
Apple MUSICは、こんな感じ
ヒストリー編では、音楽再生の歴史を振り返って、「Apple MUSICが、新たな歴史の一歩」という主張が伝わってきますし、「Beats1」編ではワールドワイドなラジオ的ストリーミングの魅力を、Appleらしく描いています。
iPhoneのCMとは違って、泥臭いというか地に足がついた感じというか……。
AppleのCMって、「こういう生活って楽しいよね?」という提案型が多い気がするのですけど、Apple MUSICのCMは、「こうなっていくんだ」という宣言というか予言とというか……なにか意志の強さを感じるのです。
AWAは、インパクト重視。ひたすら「AWA、AWA」言ってます。

まったく新しいブランドとサービスなので、名前の連呼はむしろ清々しいというか。
「聴き放題」の言葉が聞き取りづらいのがちょっと残念ですけど、「最初はわからないけど、なんか気になる→何回か聞くとわかる」みたいな効果を狙ってるのかなぁ。

そして、一番気になったのがLINE MUSICのCM。コレ↓です。

友達みんなでいってるのに、自分にだけLINE。ただの会話ならフツーですけど、曲を送るわけです。
この意味深な感じ……好きだわぁ。
ドラマとしてもおもしろいし、LINEで共有するというLINE MUSICならではの特徴も、説明できちゃってるわけです。しかも、単に機能説明するだけじゃなくて、「その機能からなにが生まれるのか」まで、完璧に表現しているわけで……これはすごい!

聴き放題サービスの普及で、
「友達にCDを貸すという、新しい音楽との出会いがなくなるのが残念」
なんて言ってるジャーナリストがいたけど、なに寝言言ってるんだ、と。
聴き放題サービスには、こういう機能があるわけです。だから、「CDの貸し借り」がなくなったって、なにも問題ないんだけどなー。

それはさておき。
LINE MUSICのCMには、素直にやられました。
同じ「ストリーミングサービスのある生活」を描いているにしても、Apple MUSICより、LINE MUSICの方が、身近でわかりやすいもんね。
このシリーズには、これからも注目じゃないでしょうか。

【水泳日記】一生上達!

お昼からがっつり。

○800
・Lesson(SwimTraining) 650{
 //up
 Fr 25*3
 Choice(Ba) 25*1
 //Drill
 Fr 25*1 前半:リカバリで中指を水面にすべらせて 後半:Combi
 Ba 25*1 前半:リカバリで「小さく前にならえ」にしたあと大きくリカバリ 後半:Combi
 Br 25*1 前半:キックは片足ずつ左右交互に 後半:Combi
 Fly 25*1 前半:キックは平泳ぎで 後半:Combi
 //Main
 Choice-Fr 25*2*3 1’00” Alt Fly,Ba,Br
 Fr 50*1 1’30”
 Fr 25*5 45″
 Fr 25*1 Easy(ほかの人はWalk)
 Fr 50*2 1’30”
 }
・down 150

プールについたら、昨日教えた人がいたので軽くコーチ。
昨日は片手クロールしかできなかったけど、ビート板を横長に置いて、左右交互に……ってやってもらったら、できた。
これをしばらく続けて慣れていけば、いつのまにかクロールで泳げている……ハズ。
そしたら、そばにいた別の方から、「立ち方を教えて欲しい」と言われまして。
けのびはできるんだけど、そこから立てないのですと。
いやー、そんな悩みもあるんだなぁ、と。
「ひざを抱えるようにして」
って教えたら、最後ふらつきながらも立てるようになったので一安心。
にしても。
これって、腰が浮いたままってことなわけで、ある意味羨ましいよなぁ。
そう言ったら、ニヤリとしてたけど(笑)

スイムトレーニングのレッスン。担当はT置センセ。
メインの最初のメニュー、指示は「Not Fr-Frを3セット」なんだけど、めんどくさいから「Act.2から
F-Frを引いたやつ」でいくことに。結局、みんな同じことを考えてたみたいだけど(笑)

実は。昨日から、左胸(大胸筋)に違和感がありまして。
なんかねー。伸ばすと鈍い痛みがあるのよ。
ストレッチしても、解消する気配もなく。
無理すると、肉離れとかしかねないんで、テキトーに手を抜きつつ、ごまかすことに。
ほかにも、コースロープに何度も指突っ込んだり……なかなかついてない一日に。
感触はよかったんだけどなー。
そーゆー日に限ってこれとは、ついてないわー。

んで。
ロッカーで、最近スイムトレーニングで一緒になるおじさま(20歳くらい年上?)から、
「この年で上達しようっていうのは、おこがましいかね?」
と声をかけられる。
なので、
「水泳は、一生上達できますから」
と即答。
選手のような泳ぎは無理でも、年齢なりの「ベストな泳ぎ」を目指すという上達はできるわけで。
そういう話をしたら、「なるほど」って顔してたけど。

……なんて他の人には言ってるけど、自分自身は「そろそろ限界かも」とか思ってたりするのはナイショ(笑)

ConTenDoビューアが意外とよかった+α

とある事情がありまして、「ConTenDoビューア」を使うことになったのですが。
いやー、いいっすよ、コレ。
サクサク動いてくれるし、ちゃんと「読む雰囲気」があります。
UIも使いやすいんじゃないかなぁ。
アイコンが並んでないから、文章の邪魔をしないけど、機能にはすぐアクセスできるようになってて。
アプリを開いて、本棚にEPUBファイルをドラッグ&ドロップすると、ユーザー名のフォルダにEPUBファイルがコピーされます。アイコンに直接ドラッグ&ドロップした場合は、そのファイルを直接開いてくれます。
こうした使い分けができる仕様もいい。
ページをめくる表現は、やっぱり好きになれないけど、これは個人の好みだし。
そして、いままで使った中で、一番素直にEPUBを表示してる気がする……と書こうと決意をしたところで、ちょっとしたトラブルが置きまして。
表示がこんな感じ↓になっちゃったのですよ。

SnapCrab_150730

次のページの1行目で枠線を指定しているのですが、その枠線を描画したあとに改ページされちゃってるわけです。
いままでは、こんなことがなかったのでビックリ。
これはビュアーのバグなのか、それとも「本来の仕様はこう」なのかわかりませんが、とにかくこのままじゃいけないので、どうにかしてこれを解消しなければなりません。

いろいろと試した結果、こうなりました。
いままで、改ページの指定は、

<p style=”page-break-after: always;”><br /></p>

でやっていたのですが、これを、

<p style=”page-break-before: always;”></p>

にしたら、解消しました。
考えてみれば、「after」の指定だと、ページ末に空白改行があるわけで。「before」だとそれがなくなるので、こっちの方が正しいのかもなぁ……なんて気になってきました。
わたしは技術者じゃないので、どっちが正しいのかなんて、わからないですけれども(笑)

ともあれ、無事に問題が解決できました。
さぁて、これで販売ストアを増やせるぞー♪

【水泳日記】みんな悩んでるのねー

お昼前にふらっと。

○0!

美容院にいこうと思ったんですが。
その前にシャワー浴びなきゃ……ってことで、スポクラへ。
ついでにプールに寄って、軽く水遊び。
なんで、1本も泳いでません(笑)
ま、20mくらい泳いだのは何回かあったけど。
ひとかきひとけりとかターンとかの練習を中心にこそ練。
明日がっつり練習するんだから、これくらいでいーの。

そんな感じで、こそこそドリルやってたら、K松さんに見つかりレッスン。
そしたら、次々と希望者が出てきまして。
なんだかんだで、5~6人に教えたかなぁ。
最後は、まったく泳げない人まできちゃったもんねぇ。
こっちも、いい取材になったからいいんだけど。
なんか、そろそろクラブの中の人から、目をつけられそうで不安だったりして。

気になるKindle無料本 150721

◆ロボットを見てみよう1/野田和生

実は、けっこう前から気になってた本だったりして。

◆東京タワーが好きときみは言う/中田孝一

このタイトル、なんか気になる。

◆百貨店イノベーション/坂口昌章

ショッピングセンターが舞台の小説書いてるんで、ちょっと気になる。

◆厳選!車中ゲームセレクト18/omimi

夏の旅行向けに需要があるのでは……と思ってるんだけど、どれくらダウンロードされるのか気になるですよ。

※価格が変動することがあります。画面の表示を確認してください。