無料キャンペーンとKindle Unlimited

クラウドPCのススメ!」の無料キャンペーンが終わりました。
ニッチな本だし、そもそも「クラウドPC」なんて言葉は、それなりにパソコンを使っている人の中でも使われてないし、どうなることやら……と思ったら、さくっと総合100位を超えてしまいました。
最高位は16位かな?
そのあとは、ずるずる落ちていくんだろうと思ったら、なんだかんだと最後まで20位以内をキープしてしまいました。
なぜだろう、なぜかしら。
最近、AV女優の写真集が一気に無料キャンペーンやってるんで、1ケタにはならないだろうと思っていたのですが。
予想以上の好成績じゃないのかな?

ただ。
総ダウンロード数は、400ちょっと。
1000超えることも珍しくなかったんで、半分以下。
以前なら、20位あたりの順位だと、多少ダウンロードされたくらいでは順位が変動しないものなんですが、今回はちょこまかと変動しまして。
無料本をダウンロードする人が少なくなってるんだなぁ。

んで。
びっくりしたのは、無料キャンペーンやってるのに、Kindle Unlimitedでの利用が結構あったこと。
こっちには、「何人が利用した」というデータは来ないのですけど、読まれたページ数からすると、30人以上がKindle Unlimitedで利用したことは確実。
最初は、「ボタンを押し間違えちゃったのかな?」と思ったんですけど、これだけ多いと「無料キャンペーンをやってる本を、Unlimitedで読む」という人がいると考えたほうがよさそう。
ま、読む方としてもなんら損をすることはないですし、こっちはむしろ「無料キャンペーンをやってるのに、収入がある」というありがたい状況なのですけれども。

いつものように、「クラウドPCのススメ!」は今月末まで99円セールやります。
はたして、どれだけ売れるのやら。
キャンペーン前に、さくさく売れてたんで、実はちょっと期待していたりして。

売れない理由がワカラナイ

昨日の「11月の売上雑感」で、「プロモーションは、いまだにわからん」と書きましたが。
もうひとつ、わからないことがあるのです。
それは、「HOW SMART WITH SMARTはなぜ売れないのか?」ということ。

この本の企画が持ち込まれたのは、7月のこと。
「ポケモンGOでダイエットする本を出せないか?」
というものでした。
ものすごく話題になってましたからねぇ。話題というか、もはや社会現象。
正直、「ポケモンGOでダイエット」というのは、ありふれた企画です。
誰でも考えつくし、いくつもの雑誌などで特集されたりするだろう、と。
しかし、です。
電子書籍なら、話は違います。
原稿が書き上がった数時間後には、販売開始できます。
このスピード感があれば、雜誌を出し抜けるのです。
そのつもりで話を進めましたが、紆余曲折ありまして、ポケモンGO以外のスマホゲームにも間口を広げて、9月頭に刊行となりました。
これでも「遅くはない」タイミングです。

書いてる人は、プロの書き手です。
素人の駄文とは、ワケが違います。
話がややこしくなるので、具体的な仕事は紹介できないけど、ちゃんとした人です。
唯一、エクササイズ方面は素人なので、別の人に監修を頼みました。
その監修の方は、ダイエットのプロの方です。
ま、わたしもエクササイズについてはちょこっと知識があるので、それを交えつつ、わかりやすいカットも追加して(カット、わたしがつくりましたw)、出すことにしたのです。
そして、原稿が上がってきて、タイトルを見た時に、

「もらった!」

と思いました。「HOW SMART WITH SMART」ですよ。
「体型をスマートに」と「スマートフォンで」をかけた、最高のタイトル。
最近の流行りだと、「誰でもカンタンにスマートフォンだけで、体型がスマートになっちゃう秘訣」みたいな感じになるんでしょうが、そんなくどくどしてない、実にスマートなタイトル。
売れる予感しか、してなかったのです……このときは。

表紙は、タイトル大きめで、きちんとデザインされた目立つもの。
内容説明は、ひと目で「ちゃんとした本」とわかるものですし、検索されやすいワードともちりばめてあります。
さらに、検索ワードも、「内容説明には出てこないけど、内容に即したもので、検索されそうなもの」を設定しました。
そして、発売直後に無料キャンペーン→値下げセールの定番プロモーション。
ありとあらゆるノウハウを、注ぎ込みました。
でも……売れてないのです。ぶっちゃけ。

有名な人の本が売れやすいというのはわかってますが、内容がしっかりしていれば、著者名に馴染みがなくても売れるのはわかってます。
なんせわたしが「omimi」なんて、意味不明なペンネームで出してる本が、それなりに売れてるわけですから。
プロモーションに関しても、「よく言われていること」は、きちんとフォローされてます。
表紙、内容説明、検索ワード。
よく言われてること以外にも、自分の経験から有効だと思えることは、すべてやっているのです。
それでもこの結果とは……。

Amazonの先行販売期間が過ぎたので、これから多ストア展開をはじめます。
最初は、Kindle Unlimited狙いでAmazon専売にしようかとも思ったのですけどね。
hontoとか紀伊國屋書店とかiBooksとかなら、売れるんじゃないかと期待してます。
いや、ホント、お願いします(泣)

10月の売り上げ雑感

10月の売り上げがまとまりましたので、コメントなど。

◆ぷち文庫・10月のベストセラー
1位 コーチは教えてくれない水泳のコツ
2位 厳選!アイスブレイクゲームセレクト24
3位 フィールド&パーティゲームベスト100

◆全体的に
全体的に不調。ここまで売れないのは久しぶり。
Unlimitedはじまって、読書時間をそっちに取られて、販売が落ちる……と予測していた部分はあったんですけど。
それでも8月は持ちこたえてたので。
んー。謎だ。

◆水泳のコツ
9月まではコンスタントに売れてたのですが、10月になったら半減。
シーズンが終わったからなのか、発売されて1年経ったからなのか……どっちもかな。

◆実験
11月、ひとつ実験します。
たとえて言えば「エスキモーに氷を売る」級のやつ。
いや、もっと厳しいかも…。

◆新刊
気がつけば、まるまる1年、個人の新刊出してないのよね。
いかん。
年内にはカタをつけたい本もあるし……がんばろう。うん。

ワークフローを変えましたの話&Kindleの仕様変更っぽいやつ

いままでウチでは、電子書籍のEPUBファイルを作成する際に、

・Amazon(Kindle)用
・楽天kobo用
・Google Play用
・取次用
・コンテン堂用

の5種類を用意していました。
Amazon・楽天kobo・Google Playに関しては、直で取引しているので、ほかの電子書籍の広告を入れてるんです。そのために、それぞれ別のファイルにしなければならなかったのですね。リンクするアドレスが変わってくるから。
誰がどう見ても、非効率ですね(笑)
とゆーことで、思い切って、

・Amazon(Kindle)用
・その他用

の2ファイルに集約することにしました。
つまり、楽天koboとGoogle Playでは、広告入れるのをあきらめたわけ。
それほど、広告効果があるようにも思えないし。

ところで。
11/1発売の新刊用にEPUBを組んでいて、発見したのですが。
以前、「電子書籍の読まれ方」でも書いたように、電子書籍はアプリによって、「どのページを最初に開くか?」が決まっています。
Amazon(Kindle)の場合、「一番最初のbodymatter」だと思っていたんですが。
さっき確認したところ、変わってました。
どうやら、navファイルの「guide」を参照しているようです。
content.opfのguideでもなく!
んー。もう一度、Amazon(Kindle)用のファイル、全部チェックし直したほうがいいのかなぁ。
した方がいいに決まってるんだけど…。
すぐに「やろう」とは思えない程度のタイトルは出してるし。

電子書籍は、紙本に比べて、「修正が容易」というメリットはあるけど、「ストアやアプリの仕様変更に合わせて、全タイトルのファイルを修正しなければならない」ってことになると、それはデメリットだよなぁ。
うーむ。どうしよう。
そこまでヒマじゃないんだよなー。
もうすぐ「Neo ATLAS 1469」発売になるし(笑)

9月の売上雑感

9月の売上がまとまりましたので、コメントなど。

◆ぷち文庫・9月のベストセラー
1位 コーチは教えてくれない水泳のコツ
2位 厳選!アイスブレイクゲームセレクト24
3位 格安スマホを買う前に読む本
3位 これだけ!16ステップの文章教室

◆これだけ!16ステップの文章教室
8月にセールをして大惨敗だったのですが。
9月になったら、さくさくっと売れまして。
ホント、Amazonの「セール後に売れる」っていう現象、謎だよなぁ。

◆期待の新作
…が2冊、と思っていたのですが。
1冊は間に合わず。もう1冊は微妙な感じに。
うむむ。

◆KENPC
Kindle Unlimitedスタートによる、KENPCバブルだったわけですが。
思ったより分配金の単価は下がらなかった模様。
お試し期間が終わった上、参加見合わせの出版社・タイトルも続出してるので、先行きは不透明ではあるのですけど。
Kindle Unlimited自体はなくならないだろうし、むしろウチみたいな零細出版社のタイトルにも、手を伸ばしてもらえるチャンスだったりするのかも。

◆今後の展開
いろいろとね。年内に片付けなきゃいけない案件が山積みなので。
そろそろお尻に火がついてきました。。。