ミナミ商会さんから、準備ができたと連絡があったので、本日XSR700を受け取りに行ってきました。
で、納車説明。
店長さんも「もうおわかりだと思うので…」とかなり早口。
これも儀式だしねー。
ま、この動画↓で予習済みだし(笑)
納車説明が終わって、帰路へ……つこうと思ったら。
ミラーが硬い!
教習所のバイクは、走ってるうちに、クルクル回りだすほどひどいものだったけど、これはまったく逆。
調節しようと思っても動かない!
こわごわ力を入れて調節したら、今度は見にくい!
ちょっと見える範囲が狭い気がするのよねぇ。
慣れの部分もあるかもしれないから、これはちょっと様子見。
さて、問題の足つき。
またがったときは、問題なくいけると思ったけど、走り出したら思ったように足がつかなくてひやり。
……と言っても、数回信号で停車したら、慣れたかな。
無理にかかとまでつこうとするよりも、足の指と、指の付け根(要は足の前半分)でしっかり足をついた方が安定するみたい。
……ふくらはぎ、鍛えなくちゃだわ。
R3から排気量が倍になって、感覚の違いに戸惑うかと思ったけど……意外や意外、ほとんど違和感なくのれちゃいました。
1時間とはいえ、MT-07をレンタルして予習した効果もあるかもだけど。
トルク感は、排気量なりに増えてるんだけど、乗ってるときのリズム感は、ほとんど一緒でいいみたい。
逆に言うと、小排気量車は「いつのまにかするすると速度が出てる」ってことなのかも。
気になってのがメーターの位置。
ハンドルバーに直接乗ってるんで、評判はよくないんですよね。
確かに、見やすくはないんだけど……言われるほど悪くもないかなぁ。
ただし、見えるのは速度とギアのみ。
ほかの情報は、運転中のチラ見じゃ、まったく確認できない(笑)
もっとも、見やすい位置にあったとしても、小さくて読み取れるかどうかは疑問かなぁ。
メーターの位置をずらすステーを買おう思ってたけど、これも様子見。
一般道を少し走って、高速へ。
そう、高速使うのですよ。納車後、すぐに高速乗るってパターンも、なかなか珍しいと思うけど(笑)
いやー、大型の安定感ってすばらしい!
隣をトラックが走ってても、びくともしない!
XSR700のインプレで、「どこからでも加速する」って書かれてるのをいくつか目にしたんだけど。
6速で70Km/h以下だと、少し「ゆるゆる加速していく」感じかなぁ。
このあたりの感触はR3と一緒。同じ感覚で走れるってことで、これはプラス材料だなぁ。
意外だったのがクラッチ。
重くなるのを覚悟してたんですけど、これがまったく苦にならなかったのですよ。
ヨーロッパがメインターゲットだし、そっちの人に合わせてつくられてるから、手の小さな自分にはキツいだろうなと予想してたんですが、意外とスムーズに操作できちゃっいまして。
ミナミ商会さんの調節が素晴らしいのかもだけど。
初回点検で、レバー交換してもらおうと思ってたんだけど、「必須」ってほどではなくなったかなぁ。
全体的に。
なんというか……「余裕のできるバイク」だなぁ、というのが第一印象。
なにをするにしても、落ち着いて操作できるのよ。
初の大型だし、シートはめっちゃ高いし、かなり緊張してたんだけど、おおむねスムーズに乗れちゃったんで、いい意味で拍子抜けというか。
なんか、肩の力を抜いて、気軽に付き合えそうな感じ。
3年ローン組んじゃったんで、3年は乗らないとだし(笑)
そうそう。
車検証の車台番号見て思ったんだけど。
XSR700、ひょっとして2000台ちょっとしか売れてないの?
うーむ。。。