【水泳日記】今月の仕上げ

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Pull/Fr 50×4 1’15”
・down 150

なんとなく時間が空いちゃったんでプールへ。
せっかくだから、今月の上達度を確認してみようかな、と。
とゆーことで、プルブイ有で50mを4本。1分15秒サークルで。
1本目は、40秒で帰ってこれて、「これはイケる」と思ったら、後半はいつもの感じに。
最初、6本やろうかと思ったけど、あきらめました(笑)
ただ、体幹が安定してきたのは感じるかな。
成果は出てきてるのかも。
年内には、プルブイ有りで1分サークルできるようになれるといいなぁ。

んで、来月は……またバタフライ強化月間にしようかな、と。
最近ボロボロなのよねぇ。
「バタフライを取り戻せ!」
だね、来月は。

本屋さんに行ってみたら…

昨日、都心に出る用事があったんで、新宿に立ち寄りまして。
欲しい本があったんで、本屋さんにいこうかな、と。
普段はAmazon使うんですけど、たまたま手元に図書カードがあったんで、それを使いたかったんですよねぇ。
ということで、代々木で下りて、紀伊國屋書店へ。
紀伊國屋いくのもひさしぶりだなぁ……っていうか、本屋さんにいくこと自体、ひさしぶりかも。
雜誌のたぐいはコンビニか駅売店だし、書籍はAmazonだし。

で。
お店に入って、売り場の確認。
新宿南店は、数回しか入ったことないんで、どこに売り場があるか、わからんのですよ。
だいたいの目星をつけて行ったわけですが……買おうと思っていた本はなかったのでした。
今回、買う本は決まっていたのです。が、ジャンルが微妙だったんで、予測が外れてしまいました。
しようがないので、検索用の端末に向かいます。
検索用の端末は便利よねぇ。「ねぎっこ」だとダメで、「ねぎつこ」だと検索できたのは、ちょっと笑ってしまったけど。
それはさておき、在庫が確認できたので、示された地図に従って売り場へ。
ところが……みつからないのです。
「売り場のこのあたり」とは表示されていても、「この棚のココ」とは教えてくれないので、売り場をぐるぐる回って、自力で探すのですが、これがなかなかみつからないのです。
思った以上に時間はかかりましたが、それでも今回は目的の本をゲットできたので、それはそれでよかったのですが。
目的の本を探しながら、いろいろと考えてしまったわけですよ。

まず、本のジャンルが多かったのがおどろき。昔は、そのカテゴリの売り場を一回りすれば、目的の本を見つけられたのですが、いまはカテゴリの中でね細かいジャンル分けがされていて、まずそのジャンルを探さないといけないわけです。
目的のジャンルがみつけられたとしても、そこには似たような本がずらーっと並んでいるわけです。まぁ、選択肢が多いってことは、自分に合ったものがみつけられるってことで、悪いことではない……と言いたいところなのですが。なんか、そんな気分にもならなかったのです。
棚差しの書名が、目に入ってこないのです。
最初は、老眼がはじまっているからかなぁ……と思っていたのですが。
しばらく棚を眺めていて、気付いたのです。どの本も、タイトルが長い上に、似たようなウエイトの大きい(太い)文字になってる!
これが一因なのではないかと、ふと思いまして。
なるほどと思いながら、もうひとつの原因もみつけてしまいました。
自分の精神状況です。

昔は、並んでいる本を眺めながら、「こんな本もあるんだ」とか発見したり、気が向いたら中身をちょこっと読んでみたり……といったことをしていたのですが、今回はそんな余裕がなかったのです。
目的の本があったからとか、たまたまそのとき急いでたからとか、別の理由も考えられなくはないんですけど。
本を探すのがひとつの楽しみだったのに、本を探すのが苦痛に思えてしまった自分に、びっくりしました。

その原因はなにか、と考えると。
ひとつは、時間的余裕。ほかにやりたいことが増えて、読書のプライオリティが下がってること。
それから、単純に本の数が多いこと。数が多すぎて、「どれにしようかな?」と選ぶのが面倒になってくるわけです。
数が多いから、目立つようなフォントを使ったり、タイトルだけでどんな本か伝わるよう、説明的なタイトルにしたり。みんながみんなそうするもんだから、棚が文字の洪水になってしまって、逆にタイトルが入ってこなくなる……というわけです。
こりゃあ、本屋さんから足が遠のくわけだよなぁ。
余裕がないのに、面倒な作業を強いられるわけだから。

ちなみに。
今回買った本はコレ。

P_20150625_192424_HDR

えーっと、あくまでも仕事の資料ですから(汗)

【水泳日記】調子に乗ると。。。

お昼からがっつり。

○1100
・up 200
・Pull/Fr 50×4
・Lesson(SwimTraining) 650
 //up
 Fr 25*3
 Choice(Fly) 25*1
 //Drill
 Fly 25*1 前半:板キックで3回キック1回もぐる 後半:太ももにビート板はさんでFr
 Fr 25*1 前半:板キックで3回キック1回もぐる 後半:太ももにビート板はさんでFr
 Br 25*1 前半:グライドキックで3回キック1回もぐる 後半:Combi
 Ba 25*1 前半:両手プル/お腹より下の位置のみ 後半:Combi
 //Main
 Fr 25*4 45″
 Fr 50*3 1’30”
 Walk(Fr 25*1)
 IMR-Fr 25*3 1’00” Alt Br,Ba,Fly
 Fr 25*4 45″
 }
・Down 50

早めにプールにいけたんで、しっかりとアップ。
やっぱり、これくらいアップできると、そのあとが楽だねぇ。

Pull。
今日はプッシュ重視でも、そこそこ泳げたかな。
少しは体幹が使えるようになったのかも。

スイムトレーニングのレッスン。担当はT置センセ。
50はちゃんと3本共フリップターンできたし、Flyも戻りつつあると、好調好調……と思ってたら。
足を打ちました。プールサイドで。
スタートしようとしたら、足が滑りまして。
水面に出た足の指を、プールサイドにぶつける&こする、というアクシデント。打った痛みとすりむいた痛みのダブル攻撃で悶絶。
スミマセン。調子に乗ってました。

先月・今月と、体幹を意識してやってたけど、ちょっといい感じになってきたんで、成果はあったかな?
来月は……やっぱバタフライをどうにかしないとダメだ。
ひょっとしたら、泳ぎ方を変えたほうがいいのかもしんないなー、とか思ったりして。

気になるKindle無料本 150625

◆日本的マネジメントの感性/八卷 直一

「日本的」って、どうやって生まれたのか、気になってたんだよね~。

◆駅路VISION 第21巻・東京都心 2015初版/安藤 進一

鉄ちゃんとして、これは気になる!

◆「いつのまにか」の描き方: 映画技法の構造分析/中澤 正行

映画のテクニックって、気になるよねぇ。

※価格が変動することがあります。画面の表示を確認してください。

koboさん、勘弁してくだしゃい。。。

今月から「ハッピープライスキャンペーン」というものをやっているわけですが。
週によって、無料だったり値引きだったりと、いろいろなんですけれども。
今週は、「ネットブックでLinux♪」を120円→99円のセール価格にしたわけです。
実施ストアは、koboとGoogle。
で、月曜に設定したんですとけれども、ダッシュボード見たら、翌日(火曜日)から開始できるみたいだったので、「23日(火曜日)」スタートに設定したのです。
この設定をしたのが、22日(月)の17時。
Googleは、23日(火)0時にスタートしたのですが。
楽天koboは、なかなかはじまらないのです。

おかしーなー、どしたんだろーなー……と観察すること27時間。
24日(水)3時に、よーーーやくセールがスタートしました。
価格変更って、そんなにかかる?
ひとつひとつ、手動でやってるの?

ということで、
「koboは、ダッシュボードで設定できても、信用しちゃなんねー」
ってことを学習しました。最低3日前だな。

その点Amazonはきちんとしてるんだよなぁ。
無料キャンペーンとか、直前だと設定できないし。
開始時間が遅れたら、お詫びのメールと、「キャンペーン日数+1日」みたいなフォローもしてくれるし。
問い合わせの返信も速いしね。
商売は、えげつないけど(笑)