gloのカバー

すっかりgloに移行したわけですが。
なんか本体が、つるつるして落としそうだなぁ……とか思っていたら、ホントに落としまして。
こりゃいかんというこで、カバーを買ってみました。
革のやつを中心に探していて、みつけたのがコイツ。

かなりキツめなので、入れるのにちょっと苦労したw
すぽっと入っても、中身だけ飛び出しちゃったら意味ないからね。
これくらいの方が安心かな?

色も肌触りも、イメージ通り。
最高!

ただ……吸うとき、ちょっと革の匂いが。。。
「たまに、うっすらにおう」程度だけど。

gloのカバーを探している方、コイツはおすすめです!

【水泳日記】バタ足がワカラナイ

お昼からさくっと。

○500
・up 100
・Fr 50×2
・IMO 25×4
・Kick/Fr 25×4 WithB
・down 100

健康診断も近いので、気休めにプールへ。
去年、「運動量増やせ」と言われたんだけど、なかなか回数が増えてないのでね。。。
直前に増やして、効果があるかはわからないけど(笑)

なにかメニューを決めてたわけでもなく、なんとなくその場の思いつきで。
「止めないキック」が今月のテーマなので、それを意識して。
でもやっぱり、気がつくと止めちゃったりすることはあるし、右ひざがうまく使えないし……まだまだだね。
ていうか、練習すればするほど、バタ足がわかんなくなってくる(泣)

Fly。
1本しか泳いでないけど、いい「ぐねぐね感」が戻ってきたような。
これはいい傾向。

【水泳日記】ダブルフィニッシュ

おひるからさくっと。

○1200
・Lesson(Swim Training) 700{
 //up
 Fr 25*3
 Choice(Ba) 25*1
 //Drill
 Fly 25*1 前半:バタ足+腕は水面を動かす 後半:Combi
 Ba 25*1 前半:小さく前にならえ→真上に伸ばす→エントリー 後半:combi
 Br 25*1 前半:ドル平 後半combi
 Fr 25*1 前半:数かきBa→ひっくりかえってFr 後半:combi
 //Main
 Fr 25*3*2 45″ Des
 Choice 25*2 1’00” Alt Ba,Br
 Fr 50*2 1’30
 Fr 25*1 Easy
 Fr+IMO 25*5 1’00”
 //Down
 Fr 50*1
 }
・Kick/Fr 25×4
・Fr 50×2 超低速
・Ba 25*4 足を組んで
・Ba-Fr 50×4

なんかねー。
今日は重かったなー。
右ひざも調子悪いし。
まいったなー。

なので、無理せずキックを意識して。
まだまだスムーズにはいかないなぁ。。。

んで。
T口さんがBaが気になるというので、一緒に何本か。
そのときに思ったのだけど。
腕を水から抜くとき、手の甲を跳ね上げると、フィニッシュっぽくなるのね!
水中でも押してるから、ダブルフィニッシュ!?
単に水から腕を上げただけだと、水が上に跳ね上がって、力を無駄にしてる感があったから、最後手の甲で水を押すっていうのは、悪くないかも。

【水泳日記】長く泳ぐときのターン

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Fr 100×2
・down 150

時間ができてので、ひつしぶのに月曜のプールへ。
ホントは、200Fr泳ごうと思ったんだけど、バテちゃったので100×2に(笑)

キックは、なんとか止めない感じでできたかなー。
ただ、やっぱ右ひざがね。
そういえば、ドリルでサイドキックやると、アップキック側が強かったりする傾向があったのよね。
アップキック、そんなに意識してないのになぁ…って思ったんだけど、原因が判明。
Brのキックは、足の裏で水を押すので、S1がBrのわたしは、アップキックの方が得意ってことになるわけよね。
だから、自然とアップキック側が強くなる…と。
そういうことみたい。
だから、ダウンキックを意識した方がいいのね。

それと。
200Frとか、ターンが多くなると、泳ぐ距離がわからなくなってたりしてたんだけど。
25のターンをフリップターンで、50のターンをタッチターンで……みたいにすれば、数えやすくなることを発見。
タッチターンした数を覚えてればいいんただからね。
…ま、そうそう使い機会もなさそうだけど(汗)

gloせかんど・いんぷれっしょん

思ったより早く、gloに慣れてきたんで、セカンドインプレッションを。
ちなみにファーストインプレッションはこちら

◆さわやかメンソールは!?
「スタンダードの香ばしさ(煎った豆っぽい味)を回避するなら、メンソールにすればいいんじゃね?」なんて思ったんで、「さわやかメンソール」を試してみたのですが。
いやー、ダメでしたー。
一口目、さわやか以上のメントールが飛び込んできてびっくり。
メンソールに慣れてないせいもあるかと思うのですけどね。
次第にメンソールが薄れてきたと思ったら、次は香ばしさとメンソールの2本立てに。
結果。
自分には、合いませんでした(泣)

◆持続時間
本体は充電式なので、「どれくらい電池が保つのか?」というのが気になるところ。
公式には、「20本(1箱)分」ってことみたいだけど、1箱分は保たないかなー。
加熱式たばこの欠点は、この充電切れ。
いままでのり紙巻きたばこなら、ライター買えば済むし、最悪「火を貸してください」でいいわけです。
けれども、加熱式たばこの場合、そうはいかないわけです。
なので、こまめに充電をおすすめ。
USBだから問題ないでしょ…と思っていたのですが。

◆本体の充電ができない問題
本体がね。なかなか充電できないのですよ。
これはなぜだと本体を見てみたら……そこには「2A」の文字が!
つまり、ケーブルやケーブルにつなぐアダプタによっては、充電できなかったり、できても時間がかかったりするわけです。
なんたること!
「USBケーブルなら、いっぱい転がってるし、楽勝♪」
とか思ってた自分がおバカでした。
…ま、あれこれデジタルグッズを使いこなしている方なら、どんな機器でも充電できるよう、使うケーブルを選んでいるのでしょうけど、そこまでマニアではないんで、あるものを使いまわしてまして、いままではそれでなんとかなっていたのです。
が、ケーブルにまで気を配らなければならない状況になってしまいました。。。
便利になるとめんどくさくなるは、同義語なのだなぁ。

◆慣れ?
メンソールに懲りて、スタンダードに戻ったわけですが。
慣れてくると、いいですよ。
加熱ムラを防ぐためにクルクルしたり、一口目の熱さを回避するために、「最初は吸うではなく吹く」といったテクニックを使ったりすれば、必要以上の香ばしさは感じなくなってきたかなー。
ロットによる違いも大きそうだけど。

わたしの場合、このままgloに移行しそうです。
本体の取り扱いがカンタンなのが、気に入ったかな。
1年位故障しなければいいかなー。
濃いたばこを吸ってる人にはおすすめできないけどね。