復活! …したものの。。。

PCが壊れて、新しいマシンを発注した話をしましたが(こちら)。
連休があけて発送のメールがあり、本日無事に届きました\(^o^)/

とはいっても、そのまま使えるわけじやなく、いままで使ってたディスクを接続しなきゃいけないんで、とりあえず筐体を開けてみところ。
なんと電源が中央に!
…と思ったら、CPUファンでした(笑)
虎徹 Mark II」つけたんですけど、まぁデカイことデカイこと!
これなら、熱暴走の心配はなさそう。

にしても、最近のケースはすごいねぇ。
ドライブ類はネジで固定しなくてもいいし、ケーブルもマザーボードの裏側に回して配線できるようになってるし。
つまり、本体内をスムーズに風が流れるようにできるわけ。
いままでは、ケーブル類でだいぶ風が遮られてたからね(笑)

今回、「パソコンショップSEVEN」さんに発注したのですけど。
ちゃんとケーブル類の取り回しもしてくれてるし、動作検証もしてくれてるし、なかなかアタリだったかも。
「Windowsのインストール」とか「ディスプレイのケーブルはグラボ側に」みたいなパンフレットがついていて、「そこから説明しなきゃいけない人は買っちゃダメだろー」と思いつつ、そこまでしなくちゃいけない時代なのかと、ちょっと同情したり。

で。
購入したものは、
・DVDドライブ
・1GB HDD
がついていたんですが。
DVDドライブは、いままで使ってたBlu-rayドライブに入れ替え、HDDは新たな増設ドライブとして使おう…と目論んでいたのですが。
メンドクサイんで、DVDはそのまま。Blu-rayドライブは温存。必要になったらつけるつもり。
問題はHDD。
・256GB SDD
・3TB HDD
・3TB HDD
の3つを使っているのですが、1GB HDDを増設できるようSATAが6つついてるマザボに変更しておいたのですが。
足りないのですよ。電源ケーブルが!
いやー、これは盲点!
おそらく、なにかしらの方法はあると思うのですけどね。「どうしても必要」ってわけではないからいいや、と。

ドライブをセットして、ディスプレイだのキーボードだのを接続して、電源をいれると…。
Windowsは起動したものの、解像度低い状態。
これは想定内なので、CDからドライバーを入れようとすると……「nvidia インストーラーが失敗しました」の表示が!
じゃあ、古いやつを削除してから…と思ったら、そっちでも「インストーラーが失敗しました」の表示!
なにごと!?
あわててググって、ウィルス対策ソフトを切ったりみたり、新しいバージョンを落としてみたりしたものの、まったくダメ。
玄人志向のGT710だったんだけど…玄人志向がアレなのか、nvidiaがアレなのか…。

しょーがないんで、GT710を外して、オンボードのグラボを使うことに。
保険のために、ウチのディスプレイに合ったポートのついてるマザボを選んだんだけど、まさか最初から使うことになるとは。
で、オンボードのグラボに切り替えると、今度は「1366×768」で、2つのディスプレイに同じ画面が!!!
ま、ドライバ入れてないしね…ってことで、CDからインストールしようとしたら、
「最低要件を満たしてません」
ですって!
オンボードで、最低要件を満たしてないって、なにごと!?

絶望に打ちひしがれて、電源を落としましたよ、ええ。
で、外で一服したら…思い当たったのです。Dropbox切ってなかったな、と。
グラボのドライバーを入れる時、「ウィルス対策ソフトを切る」ということは書いてあったのですが、それなら同じように常駐してるDropboxも切ったほうが良かったんじゃないか、と。
それでダメなら、明日グラボ買いに行こう…と決めて、グラボをセットし直し、電源を入れたわけです。
そしたら、なんと!
完璧に復帰してるではないですか!
以前使ってた解像度に!

いやいやいや、なにもしてないよ!

……ま、動いてるからいーか。
とゆーことで、現在は、

オンボード→23インチディスプレイ(メイン)
GT710→15インチディプレイ(サブ)

という贅沢な環境で使ってます。
よくわかんないけど、使えてるからいーや。

壊れて壊れて壊れた話

昨日、「BIOSの設定画面は表示できるようになったけど、調子は悪いままだよ」てな記事を書いたのですが。

完全に壊れました(泣)

ハードをモニターするアプリを使って、状況を観察していたのですが。
CPUの温度は、高いながらも安定傾向で。
ちょっとでも上がったら、ファンが全開で冷やして、なんとかなるレベルになる…という感じ。
やっぱりネックはメモリだ…てなことを嫁に話したところ、
「メモリ余ってるよ」
という言葉が。
わらにもすがる気持ちでそのメモリを挿したところ…起動せず。
結果的に、「きちんと挿してなかった」ってだけなんですけど(笑)
で、挿しなおしたら…BIOSの画面が出る前に、エラーメッセージが。
なんか「F1を押せ」みたいなことが書いてあったんで、[F1]キーを押すと…「バチッ」という音とともに、なにやら焦げくさいにおいが。。。
再度電源を入れると、今度は「ディスプレイアダプタがみつからない」を意味するエラー音が(泣)

…ええ、完全終了です。

グラボを買ってくれば、使えるんでしょうけど。
このボロボロのマシンに、そこまで追加投資する気にもなれず。
6年使ったし、まぁ元は取ったでしょう…ということで、ざっくりと調査して、新しいマシンを発注しました。

嫁から指示された予算は10万。で、OSなしのCore i5 8500のマシンです。
いままで使っていたのがCore i7 3700なんで、グレードダウンなんですが、これぐらいでもなんとかなりそうな気がしたのと、「CPUより、ほかのものにお金を使いたい」って要素の方が強いかな。
「ファンの多いケース」とか「強力なCPUファン」とか「ちょっといいグリス」とか。

にしても、げせないのがグラボですよ。
いまのマシンで、グラボ3枚+オンボードのGPU、壊してますからね。
といっても、過酷な環境ってわけでもないハズなんだけどなぁ。
ディスプレイは2つ使ってるけど、ゲームでバリバリ遊んでるわけでもないし。
ここ数日、モニターした限りでは、GPUの温度は30度くらいで安定してたし、使用率も平均10%。
動画再生とかで効果を発揮するかと期待してたんだけど、意外と使ってないのよねー。
それなのに、次々とグラボが壊れるなんて。。。

ま、新しいマシンでは、そんなことはない…と期待しよう!
問題は……。
発送が週明けになること。
4連休でやりたかった仕事があったのに、全部先送り(泣)
いまは、放置状態だったノートパソコン(超ロースペック)を引っ張り出して、最低限のことをしてる感じ。
せっかくだから、いつもはできないこと、してみよっかな。。。

壊れて直って壊れた話 その2

スカパー!のチューナーが、壊れて直って壊れたのと、ほぼ同時に。
パソコンのBIOSが飛びまして。

実はですね。
2年位前から、BIOSの設定画面が表示できなくなっていたのです。
起動中に、[DEL]キーを押すと画面が出るハズなのですが、それがまったく反応せず。
BIOS(のソフトウエア)が壊れているんだろうけど、使えてるからいいか…と思って放置していたのですが。
ついに、完全に飛んでしまいました。
さて、どうしたものか…と困っていたら、画面に「リカバリCDいれろや(意訳)」と書いてあったので、リカバリCDを棚から探し出してきて、パソコンを起動させると…なにやらメニューが!
その中に、BIOSのファイルらしきものが見えたんで、それにカーソルを合わせて[Enter]。
そしたら、がちゃがちゃと動きはじめまして。
なんやかんやあって、パソコンが復帰しました\(^o^)/

BIOSの設定画面が表示できなくなったあたりから、パソコン自体の調子もイマイチでして。
なんか、しょっちゅう落ちるのですよ。ブルースクリーンで。
ひょっとしたら、BIOSのせいかな…とか、思っていたのです。
なので、BIOSを書き戻したことで、調子がよくなるのではないか…と期待したのです。
その期待通り、パソコン自体の調子も……よくなりませんでした(泣)

わたしのパソコン、ミドルタワーのケースを使っているのですが。
現在、側板を外して、そこに保冷剤をおいて、冷却してます。
それでも、あちこち温度高めでして。
これだけ冷却してダメって、どうしたらいいんだろう…と悩んでいるのですが。

BIOSが原因じゃないとすると…CPUの熱暴走かなと思いあたりまして。
CPUのファンを、常に全力で回してたりしたら、多少は改善するかな…と思い、BIOSの設定画面を開いてみたのです。
すると、CPUの温度は約55℃。グラフでは、8~9割位。かなりギリギリの状態ってこと。
で、CPUファンの設定を探してみると…。
なんと「70℃になったら100%で回す」になってまして。
ちょ、それじゃ足りないっしょ!!!

とゆーことで、「50℃になったら100%」って設定にしました。
そしたらまぁ、これが快調で。
長い間、悩んでたことが、よーーーやく解決しました!

…と、ブログの記事を書きかけたところで、落ちました(泣)
もぉ、どうしたらいいのよぅぅぅぅぅ

壊れて直って壊れた話 その1

先日、スカパー!のチューナーが壊れまして。
いや、スカパー!つけたまま寝落ちしちゃって、起きたら映らなくなってたのですよ。

スカパー!(プレミアム)のチューナーが、落ちることはたまにあります。なので、いつものことだろうとリセットしたら……映らないのです!
なんでだと画面を見たら、
「このICカードは使えません」
との表示が。
いやいや、昨日まで使えてたじゃん!
ICカードのトラブルかと思って、ICカードを抜き出し、さくっと拭いてリセットしたら映る…ハズだったのに、状況は変わらず。
ここまでのトラブルは、いままでなかったので、素直にカスタマーセンターに電話。
どうやら、ICカード読み取りのトラブルのようで、
「いまから信号送りますね」
と言われた数秒後、あっさり映ったのです!
そんな仕組みがあったかと驚きつつ、あっさり解決したので安心した…のも、つかの間。
一部のチャンネルは、依然として映らないのです。
表示されているエラーコードの「P0001」は、受信障害っぽいので、アンテナの角度をいじったり、ケーブルをつなぎ直してみたりしたんですが、まったく改善せず。
うーむ。
これは、チューナーの故障かしらん?
買い替えも修理もしたくないんだよなぁ。新居に引っ越したら、アンテナを使う「スカパー!プレミアムサービス」から、電話回線経由で配信される「プレミアムサービス光」い移行するつもりだし。さらに、スカパー!チューナー内蔵のテレビに買い換えるつもりだし。
あとは、チューナーをレンタルするか、さもなくば見られるチャンネルだけで半年過ごすか…うむむ。

JPEG画像1枚でサクッとランディングページ!

よーやく、新しいランディングページができまして。

↓コチラ↓
http://drop.tools/lp/OXgSc4Q

「広告宣伝EXPO」で見てから、ちょこちょこ作ってはいたのですが、
いろいろとバタバタしてまして…よーやく公開までこぎつけました。

今回使ったのは、「DROP」というサービス。
なにがすごいって、用意するのは「JPRG画像1枚」ってとこ。
画像をドロップして、リンクの設定をすれば完成!
リンクは、URLのほか、電話番号も設定できたり(あと、メールアドレスもできたかも)。

ウチの場合、ランディングページ用の画像をつくっていたんで、時間がかかっちゃったけど、
チラシとか用意してあるのなら、それを使えばいいんで、手間はかからないかも。

制限としては、
●横幅は最大1024ピクセル
●設定できるリンクは10ヶ所(確か)
の2つ(のハズ)。
これ以上簡単にランディングページをつくることは不可能なんじゃないか…っていうくらいお手軽!
しかも無料!!
すばらしい!!!

今回は、「ランディングページっぽい画像」をつくることにしてたから手間取っちゃったけど、コツはつかめたから、「リンクつきチラシ」として、たくさん展開していくつもり。
入り口は、多いに越したことはないからね!