POD準備中。

えー。
POD(プリント・オン・デマンド)のお誘いがあったので、素直に乗ることにしました。
「電子書籍専業出版社」として、電子書籍のみを貫くっていうのもひとつの方法だと思いますけれども、紙本のニーズもいまだに強いわけで、オプションのひとつとしては、ありなのかなぁ、と。
もっとも、電子書籍メインなのは変わらないですし、電子書籍向けに本を作ってるので、PODとはいえ紙本に向いてないものもあるわけで、すべてをPOD対応にするつもりもないのですけれども。

POD…ってことは、紙に印刷するわけで。
そうすると、EPUBデータをそのまま使えないわけです(当たり前)。
普通の出版社は、紙本のデータをInDesignで作ってて、そのままEPUB出力するか、InDesignからJPEG出力してEPUB組むか……みたいなワークフローだと思うのですが、ウチは最初からEPUBなので、紙本印刷用のデータを、イチからつくらなきゃならないわけです。
さぁ、困った(笑)
ま、日常的にInDesignは使っているので、そこは問題ないのですけど。
事業展開するなら、「いかに省力化できるか?」がポイントになるわけです。

ほかの自費出版や出版代行の会社は、初期手数料・制作費をたんまり取って、稼ぐスタイルです。
ウチは、初期費用低め(てか無料)で、販売時のマージンで稼ごう…というスタイル。うまくいってないけど(笑)
そのコンセプトは、PODでもキープしたいわけで。
でも、新たにデータをつくるのに、無料にはできないけど、安くするには、POD用のデータを「いかにスムーズにデータをつくるか」が肝になってくるのだろうと思いまして。

コストに一番影響するのがページ数なので、できるだけ大きい判型にしよう…ということで、A5判に統一することに。
A5判の場合、横書きは問題ないのですが、縦書きはちょっと大変なのですよ。
1段組だと、1行字数が多くなるのですが、これが意外と読みにくくて。読みやすい行数にすると、今度はページ数が増える(笑)
じゃあ、2段組みしよう…とすると、今度は字が詰まりすぎて、これまた読みにくい(泣)
とゆーことで、試行錯誤の末、たどり着いた設定がコチラ。

◆A5判縦書き2段組
・フォント:游明朝 Regular
・サイズ:12Q
・行間:9H
・1行:29字
・行数:22行
・段間:8mm
・余白 天:14mm/地:14mm/ノド:19.75mm/小口:15mm

ちなみに、この設定で組んだサンプルがこちら。

欄外がノンブルだけなのが寂しいけど、そこそこ文字が入るのに、詰め込み感が少なくて、いい感じなんじゃないか、と。
もう1行増やしても良い気がしなくもないけど。
これで準備はできた……けど、その前に、あれを出さなくちゃだわ(泣)

電池切れ(泣)

先日、MISFIT RAYを同期しようと思いましたら。
なんか「同期できません」みたいなメッセージが出まして。
マスホとはBluetoothで接続してるんで、それ関連のトラブルだろうと、スマホの設定を見てみたのですが。
MISFIT RAYがみつからないのです。
これは電池切れだな……と。

MISFIT RAY、特殊な電池を使ってます。
「393(またはSR754W、SR48W)」という指定ですが、この393電池が一般には売られてないわけです。
とゆーことで、困った時のAmazon頼み。
いくつか互換品が売られていたわけですが、今回選んだのは、「SONY 時計用 酸化銀ボタン電池 SR48W」です。
MISFIT RAYに使うのは3個。
なので、5個入りと1個入りを購入して、2回分にしてみました。

にしても。
きっちり3ヶ月で電池なくなったなー。
「毎日充電」よりはマシだけど、電池が購入しにくいと、「どっちの方がマシ!?」と思わなくもないかな…。

【水泳日記】ひさびさの。。。

おひるからざっくり。

○700
・Act.1 50×4
・Fr 25×4
・Fr 50×4 Easy-Hard
・down 200

がんばれば、Lessonに間に合わないこともなかったんだけど……そこまで体調がよくなさそうだったので、のんびり行って自主トレ。
んで、レッスン後のT口さんと合流てして自主トレ。
結果、いきなりAct.1という厳しいメニューに(泣)
ま、たまには…ね。

で、そのT口さん。
肩周りが硬かったり、ひじや足首に力が入ってたり……一番難しいところにさしかかってる感じ。
筋肉はすぐに柔らかくなんないし、「どこをどう動かす」というより「水感を意識できるか」だし。
もどかしいけど、ここを突破できると、気持ちよくなるんだよね。
ま、他人のこと、とやかく言ってる場合じゃないけど(笑)

17年5月の売上雑感。

5月の売り上げがまとまったのでコメントなど。

◆ベストセラー
1位 コーチは教えてくれない水泳のコツ
2位 Google KeepのHint&Tips
3位 厳選!アイスブレイクゲームセレクト24

◆新刊効果
早くも新刊効果が切れた感じ。
いつもより単価が高めで、KENPC狙いだったりするわけですが、これも1か月くらいだったかなー。
高い→Unlimitedで読む…てな流れを期待したのですけど、なかなかうまくいきませんなぁ。
販売も、100円台のやつから半減。
安い方がうれるのは確かっぽいけど、その分単価も下がるんで、「プラマイゼロ」な感じ。

◆楽天kobo
よーーーーーーーーーーーーーーやく、楽天koboから、売り上げ報告来ました。
ちなみに、3月分ね。
報告来るまで、1ヶ月半。
実際に入金されるのは、さらに先なんだろうなぁ。
この間まで、「税抜価格」を「税込価格」として表示してたし。
おそらく、その値引きされてた分は、こっち負担なんだろうなぁ。なにも言ってこないけど。

◆新刊
順調に遅れております(泣)
なんだかんだと、コンスタントに出てたタイトルなんで、リニューアルで売れるようになると期待してるのですけどね。
あと、この本から、新しい表紙にします。
効果やいかに!?
…せめて、素材代分くらいは、売上アップしてほしいところなのだけど…。

【水泳日記】FrはFF

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Fr 50*4 1’30”
・down 150

今日はスイムトレーニング……と思ってたんだけど、ギリギリ間に合わず(泣)
しょーがないんで、自主トレに。

最近気になってるFrを中心に。
脇を沈めることを意識して。
これって、なんかバタフライに似てるねぇ。
脇を意識すると、いい感じで泳げるようになった気が。
で…。
これって、クルマでいうところのFF(前輪駆動)っぽいなぁ……とか思ったり。
みぞおちからは、完全に付属品扱い、というか。
キックを強めにしたら、四輪駆動?
てか、「FFベースの4輪駆動」って、それ、A45じゃんw

このイメージでいけば、Frも好きになれそうな気がする。
とゆーことで、今月は「FFなFr」をテーマにしよう。
今月末には、きちっとキックも入れた「A45なFr」にバージョンアップできるように。
最終的には、1分サークルできるように……って、それはちょっと、厳しいかな(汗)