最近のライダーが集まるエリアというば、奥多摩周遊か道志みち。「それなら、大垂水は穴場じゃね?」と思いつきまして。
ルートを検討したところ、宮ケ瀬湖に寄っていけば、いいツーリングコースになりそう……ということで、行ってきました。
距離的には、奥多摩方面や秩父方面より短いので、さくっと行けそうな感じだったのですが……これがなかなか波乱でございました(泣)
行きは調布インターから中央道へ。
首都高永福かせ乗ってもいいんだけど、料金に買い払わなくちゃいけないからねぇ。非ETC車はそこが面倒。井の頭通りがトロトロだから、時間的メリットも少なそうだし。
予定では、八王子の第一出口を出て、16号少し走って20号に出て……のハズなんだけど、第一出口出てすぐ、ナビが「右折しろ」というので曲がったところ……どうやら八王子インターからもう一度高速に乗って、相模湖まで走らせたい模様。
「このまま下道で相模湖まで行くんだよ!」とナビを無視して20号と思われる方向に走っていったら、住宅地の中に迷い込み、最終的についたのは崖(笑)
……その後、迷いつつも20号に出ることができて、なんとか大垂水へ。
日産のキャラバンが前を走ってたんで、「そのままついていけばいーや」と思ったら、このキャラバンがいいペースで走ってるの!
完璧な先導車がいてラッキーだったなぁ。
で、大垂水を走ってみて。
確かにおもしろい道だねぇ。コーナーの続き具合がちょうどいいのよ。
ただ…狭い!
2車線分はちゃんとあるんだけど、それ以外の余裕がほとんどない! 追い越しとか絶対無理!
谷&切り通しで、湿気多そう。雨の日は…なんなら前日に雨でも怖いなぁ。実際、一番上で軽が事故ってたし。
路面もあんまりよくないし、スピード出そうな大きなカーブで、金属のジョインとが並んでたときはヒヤヒヤしたし…天気のいい日に流す分にはおもしろいけど、後ろに速い人がいたり、湿気の多い日は怖いなぁ。
無事に大垂水を乗り切って相模湖へ。
相模湖交流センターの青林檎さんでダムカレーを。
「カレーに味噌汁!?」と思ったけど、この味噌汁がおいしい!
カレーの方は、「フツーにおいしい」感じ。辛くはないかな。
相模湖の次は、宮ケ瀬湖へ。
途中、道志橋で片側通行のため止まってたんだけど…対向車線をトラックが通ると、かなり揺れて泣きそうに。
道志みちから宮ケ瀬へ抜ける道(トヅラ峠)を通ったんだけど……この道がヤバい。
路面はガタガタだし、一部分中央分離帯はある完全2車線だけど、大半はすれ違いにも苦労しそうな林道。
帰ってぐぐったら、「走り屋の隠れた名所」みたいな扱い。
対向車がスピード出してたら終わりだから、クルマでき来たくないなぁ。
んで、宮ケ瀬湖の水の郷商店街で一休み。
平日なのに、結構人が来ていて、完全に観光地。
実際に来てみて、どうしてライダー(バイカー)が集まるのか……さっぱりわからん(笑)
宮ケ瀬湖のあとは、オギノパンへ。
平日でも混んでたなー。
メインは工場なので、直売所は小ぶり。なんで、「欲しいものをさっと取って購入」する感じ。
はじめてなので、名物のあげぱん買ってみたけど…油多めかなぁ。油好きにはたまらん味かも。
個人的には、毎回寄るほどではないかな。
あとは、相模原ICから高速乗って帰るだけ……と思っていたら。
相模原IC、ETC専用なのね!
当然乗れないので、ナビに任せたら、高尾山ICまでいくことに。
で、高速に乗ったら、高井戸IC付近で事故とか。
最初に見たときは「通行止めで府中から渋滞」の情報。
府中から渋滞なら、ずっと下見の方がよかったかも。ほぼ橋本まで来てたわけだし。
「ま、調布で下りればいいか」と思ったら、調布ICも出口渋滞。
しばらく我慢してたけど、みんな新宿方面へ出てて、府中方面には出てないので、そっちへ出て東八道路からさくっと帰ろうと。……したんだけど、その東八道路も、植栽の工事とかで車線規制してて大渋滞。
なんだかんだで、予定より2時間オーバー。
おかげで、帰ったら半クラの使い過ぎで、左手が筋肉痛(泣)
いろいろとついてなかった大垂水・宮ケ瀬ルートだったけど……奥多摩や秩父よりは手軽かなぁ。
宮ケ瀬に寄らず、相模湖から津久井湖に抜けて、16号のバイパスから八王子ICで中央道に乗れば、さくっと帰ってこれそう。