【A-Class推し!】車載Wi-Fiルーター導入

まず個人的な話を。
わたしのスマホ、auを使っているのですが、料金プランが「ピタットプラン」なのですよ。基本的に使用料は1カ月に1GB。それを超えると、料金が段階的に上がっていく仕組み。
で、普段は1GBで収まってるのですが、クルマで出かけたりすると、1GBを超えちゃうわけです。クルマに乗ってるとき、Amazon Musicで音楽流してるから。
それなら、車載用Wi-Fiを導入したら、スマホの使用量を減らせるのでは…と考えたのがきっかけ。

ここで選択肢が2つあります。
ひとつが、車載用のWi-Fiルーターを購入すること。もうひとつが、セルラー版のタブレットを購入してテザリングする方法。
タブレットにこだわるのは、前の記事でも書いたけど、ナビとしての使用も考えてるから。
とゆーことで、「タブレットでテザリング」を本線に検討。
ただ、セルラー版のタブレットって、実質iPadしか選択肢がない(笑)
そして、iPadって、「お試して買ってもいいか」って価格でもない。一番安い無印iPadでもセルラー版となるとそこそこの価格するし、整備済製品もあるけど16%程度安くなる程度。中古って選択肢もあるけど、お手頃価格なやつは「そろそろOSのバージョンアップが打ち切られそう」な感じもあったり。バッテリーの消耗度も不明で、ギャンブル要素あるし。
あと…iPadの「車内&旅行時以外の用途が思い当たらない」のが気になるかなぁ。iPadが高かったとしても、普段から使えれば価格も気にならないどころか、「コスパいい」って判断になるんだけど、いまの自分の生活を踏まえてシミュレーションしてみても、「日常的にiPadを使う」用途が見つからない(泣)
そもそも、ナビだって「いますぐ買い替えたい」ってほどでもないし。

そんな感じでiPad購入について検討していたら、「とりあえず車内Wi-Fiを導入しておいて、のちのちタブレットを導入してもいいのではないか」と思いついたのです。セルラー版のiPadだって、SIMをセットせずに使ってもいいわけだし。
そう結論を出して、車載用Wi-Fiルーターの導入を決定。
今回購入したのは、「KEIYO 車載用wi-fiルーター AN-S092」という製品。

これにした最大の理由は、「USBソケットに直挿しできる」こと。クルマの中ではUSBソケットに挿して使用、それ以外の時は、モバイルバッテリーに接続すれば、モバイルルーターとしても使える!
「それなら、最初からモバイルルーター買えばいいんじゃね?」とも思ったんだけど、それだとクルマの中でもモバイルルーターの電気を使うことになるし、そもそもモバイルルーターって意外と高いのよ。
ちなみに、このルーターを車内に設置したらこんな感じ。

このルーターには、SIMがセットされていないので、自分でSIMを調達。
多数あるMVNO業者から、今回選んだのは「y.u mobile」さん。
実は、去年からMリーグを見はじめまして。
試合の合間に、↓のようなCM、流してておなじみだったから。

あと、単純に安いのよ。データSIMなら800円/月で5GBまで使用可能。音声通話付きなら1070円/月になるけど、修理費用保険つき!
iPad買ってたら、音声通話付きにしてたかも。保険目当てで。

そんなわけで、車内Wi-Fi環境の構築が完了。
来月の旅行が楽しみだー。

Comments are closed.