CLA試乗。

なんやかんやありましたが、今月中にはA180納車、というところまでこぎつけました。
が。気づいてしまったのです。
Aクラスどころか、メルセデス・ベンツ車にすら乗ったことがないことに!
さすがにこれでは、ディーラーからウチまで乗って帰るのにも一苦労するに違いない……ということで、一度くらいは試乗しておかないと、と思いまして。
かと言って、それだけのためにディーラーに行って試乗させてもらうのもねぇ……と思ったところで思い出したのがコチラ。
P_20150918_131828
メルセデス・ベンツ コネクションさんです。
ショールーム+グッズショップ+カフェ、みたいな施設でして。クルマは売ってないけど、試乗はさせてくれるんです。
さっそくWebで、試乗車のラインナップを確認したところ、Aクラスはさすがになかったけど、兄弟車のCLAがいたので、六本木まで行ってまいりました。

わたしがついたときは、ほかにお客さんがいなかったのであっさり試乗できましたが、帰ってきたら結構お客さんがいたので、ラッキーだったのかも。
んで。
今回試乗させていただいたのがコチラ↓
P_20150918_135212
CLA 180 Shooting Brake Sportsでございます。
乗り込んでみましたらば、やっぱりというか当然というか、Aクラスと一緒。
じっくりとシートを調節したら、スタートです。
いきなり警告音が出てビックリ。周囲のクルマに反応しているらしいのですが、逆に言うと「それだけしっかり働いてる」ということでもあるわけで。

さて。
Webのインプレを読んでると、
「出だしがもっさり」
って出てくるんですけれども。
実際に乗ってみると、そんな感じはなくて。
唯一、右折するときは、もっさり感があったんですよね。
ほかのときはスムーズだったんで、これはなんでだろうと考えたら、「クリープ現象」にたどりつきました。
トルコンATのときは、
「クリープ現象でスタート→クルマが動き出したらアクセルON」
みたいな感じて操作してるんですが。
たぶん右折のときは、クリープ現象(擬似だけど)で動き出すのを待てなかったんだろうなぁ。
きっと、「出だしがもっさり」って言ってる人は、ブレーキ離したらすぐにアクセル踏んでるんじゃないのかな、と。

カーブでもロールはするんだけど、
「大丈夫。支えてますよ」
みたいな安心感があってよかったなぁ。
この「安心感」は、大きなポイントかも。
センサーがいろいろついてて、なにかあったら警告してくれて。
「こちらからぶつけることは、まずありませんよ」
とは、同乗してたスタッフさんの言葉だけど、これも「安心感」だよね。
最初は、
「セーフティパッケージなんかいらねー」
とか思ってたけど、実際乗ってみると、「あったほうがいい」って、思っちゃうよねぇ。
安心=余裕=安全、だもの。

……とまぁ、なかなか有意義な試乗でございました。
なんだかんだで、ピッタリの車を選んだのかもなぁ。うん。

そうそう。おまけに、メルセデス・ベンツ コネクションに鎮座してたこの子の写真を。
P_20150918_135421

続・BOOK☆WALKERに参入……できません(泣)

BOOK☆WALKERに参入……できません(泣)で書いたトラブルは、解消しました。
ブラウザを再起動したら、アップできました。
実は、それとはまったく別件で、Flashがクラッシュして、ブラウザを再起動したんですよ(ちなみにFirefox)。
その後、「ひょっとしたら…」と思い試したら、できたのでした。

それはいいとして。
念のため、「BWインディーズ 著者センター利用規約」を再確認してみたんですよ。
そしたら、

本サービスの利用を希望されるお客様(法人を除きます。)

……って追加されてる(泣)
最初に読んだ時は、なかったのにー。
なかったから、登録したのにー。

んー。どうすっかなー。
会社から、個人に対して「BOOK☆WALKERでの配信権を渡す」って解釈はできるんだよなー。
ただ、その個人が、会社の代表取締役だからねぇ……。

個人が、「会社にBOOK☆WALKER以外での配信権を許諾」していて、BOOK☆WALKERには個人で登録している、という解釈もできるけど……。
難しいのが、著作権法第十五条の「法人等の業務に従事する者が職務上作成する著作物」に該当するかどうか、なのよね。
著者名として、法人ではなく個人名で公表しているわけだから、「職務著作」の要件を満たしてない……という解釈もできるけど。
(参考:三枝国際特許事務所 著作者の権利
とはいえ、職務で書いてるのは明白だからなぁ。

うーん、うーん。
BOOK☆WALKERさんが、素直に取次経由でオファーしてくれれば、話が早いのだけど(笑)

BOOK☆WALKERに参入……できません(泣)

BOOK☆WALKERさんが、BWインディーズのサービス「著者センター」の提供をはじめました。
いままで、BCCKSを経由することで、個人でも配信できていたわけですが、それに加えて、著者センターを使えば、直接BOOK☆WALKERから配信ができるようになる、というわけです。
個人で活動している人にとっては、選択肢が増えるわけでありがたいわけですが、「BCCKSさんとは話ついてるのかしら?」なんて、余計な心配もしてたり。

さて。
現在、ウチの本はBOOK☆WALKERさんからは配信されておりません。
取次さん経由でできるはずなんですけどねー。
取次経由ではお声がかからなかったので、「それなら」と著者センターを使ってみようかと思ったわけです。
んで、登録して、作品の情報を入力して、いざファイルをアップロードしようと思ったら……エラーメッセージです。
「正しいePubフォーマットではないようです」
と、拒否られました。
ちなみに、電書ラボチェッカー(epubcheck 3.0.1)でも、EPUB Validator(epubcheck 4.0.0)でも、エラーのでないファイルです。
ちなみに、同じファイルをすでに複数のストアから配信済み。
そのファイルが、BOOK☆WALKERだとエラーになるわけです。
んー。なんでだろーなー。
一応、問い合わせはしてますけどね。
はたして、BOOK☆WALKERさんからウチの本は配信されるのでありましょーか!?

【水泳日記】申し込んだ!

午前中にちょろっと。

○100くらい?

エイアマスターズの申し込みついでに水浴び。
混んでるコース少ないし……というので、体をほぐす程度に。

Fr。
左呼吸に、少し慣れてきた。
かき出すタイミングを遅めにするといいのねー。
下手をすると、手先の泳ぎになりそうで怖いけど。

Fly。
おめんぼバタフライで少々。
一瞬、波に乗れて、いい感じに。
常にそういう感じでいければいいんだけど。
しばらくあめんぼだけで泳いで、波に乗る感覚を身に染み込ませたほうがいいかなー。

そのあと、エイアマスターズ申し込んじゃったから、スタートの練習。
といっても、イルカ跳びスタート→スタートダッシュ、程度。
ちょっとムチが入ってきた……かも。

んで。
エリアマスターズ、半フリと25バックでいくことに。
リベンジしたいからね。
半フリは、とにかく回転数重視で、スピードを落とさず突っ込んでいくターンをする、が目標。35秒きれたらいいな。
背泳ぎは、とにかく「きれいなスタート」をすること。前回は、うまくいきすぎて、浮上できなかったから。
タイムはともかく、バサロをサボらずにスタートできれば。
はてさて、どうなることやら。

【水泳日記】「片手○○」は苦手だー

お昼からさくっと。

○500
・up 150
・Switching-Act.2 50×4
・down 150

二度寝したら、レッスンに時間に間に合わず、自主トレ。
雨だとね~。こうなるよねー。

うっすら温水で、ちょうどいい感じ。
しかも水が硬めでつかみやすい。こんなときって、手先の泳ぎになりやすいので注意しながら。

Fr。
できるだけ左呼吸にしてみたけど……やっぱギクシャクするなぁ。
ただ、左手の感触はよくなってきてる気がする。
なにごともバランスなのだね。

Fly。
Down後、片手バタフライをやってみた。
第1キックのタイミングを早くしてみたかったので。
初期の頃、片手バタフライでタイミングが理解できた記憶があったからなんだけど……うまくいかない。
やっぱ、片手ドリル(スクーター?)、苦手なんだなー。
ということで、あめんぼバタフライにスイッチ。
そしたら、タイミングがつかみやすくなった。
よし。こっちで練習していこーっと。

んで。
上る前に、F屋センセが近づいてきて、
「20日にエリアマスターズやります」
ですと。
例年、春先の1回だけだったのに、今年は秋にもやるんですって。
んで、締め切りが12日。
なにもかも急すぎだろー(笑)
半フリ(50Fr)と25Baでリベンジしたい気持ちはあるけど……タイム出す練習してないし。やるならやるで、気持ちを高めたいのに、そんな時間もありゃしない。
そて、どーするべ。