マストドン使ってみた。

数日前から話題になってる「マストドン」なるモノを使ってみました。
平たく言うと「分散型Twitter」って感じ?
たぶんここらの記事とか読んでいただくといいかも。

一番魅力に感じたのは「500字」という文字制限。
これだけあれば、かなりしっかりした文章が書けるわけですよ。
これは電書の宣伝に使えそう……と思ったのですが。
現状では、なかなかそうもいかないみたい。
というのも、mstdn.jpという、日本のインスタンス(サーバー)では最大手に登録してみたのですけども、これが大混雑。
長文を流すの、躊躇してしまうのですよね。
インスタンスが増えて、ユーザーが分散すれば、いけそうな気もするのですけど。

おもしろいのが「ローカルタイムライン」。
そのインスタンス(サーバー)全体の書き込み(トゥート)が、すべて流れてくるわけです。
これはTwitterにはないもの。
おもしろいのだけど……人の多いインスタンスだと、「トイレの落書き」どころか、「下水管」状態(笑)
ユーザーが1000人くらいなら、ローカルタイムラインを流しっぱなしでも、楽しめそうだけどね。
だから、「登録するインスタンス選び」が重要になってくるかも。
いまはまだ、インスタンスが少ないから、難しいけど。
でも、今後インスタンスも増えてくるだろうし、そうしたら「自分の趣味にあったインスタンスにアカウントを作って、ローカルタイムラインを読む」っていうのは、たのしそう。

インスタンス探しなら、↓使うといいかも。
http://shimaguni.symphonic-net.com/mstdn/

ま、興味はないだろうけど、念のためわたしたのアカウント(笑)
https://mstdn.jp/@omimi

Comments are closed.