増えちゃいました。

きっかけは、とあるツイートでした。
「助けてー」というので、じゃあお手伝いしましょう、ということで、Dropboxを使い始めたわけです。
Dropboxというのは、オンラインストレージサービスのひとつです。
いままでも、オンラインストレージサービスを使っていなかったわけではないのです。
まず試したのがGoogleドライブ。
が、「ディスクを5GB使います」みたいな表示があって、「ただでさえ狭いシステムディスクに5GBも使われるんかい」と思って、即アンインストールしたのです。
実際にインストールしただけで5GB占有するのか確かめてないですし、占有するにしても「別のHDDにすればいいんじゃね?」ってことに気づいたのですが、なぜか再インストールせず放置。
その後、きっかけは思い出せないのですが、キングソフトのKDriveに登録したのですが、ほとんど使わないまま、サービス終了。
まぁ、いままでは「必要性がなかった」ということでもあるんですけどね。
少し事態が変わってきたのは、2133の復帰計画をはじめたからなのです。

それほど使い込む予定はないとはいえ、なんだかんだとメインPCとサブノートの間で、ファイルのやりとりをする機会があるわけです。
USBメモリでやりとりをしてもいいんですけど、それも手間だなぁ……と思い始めまして。
それなら、オンラインストレージを導入してもいいんじゃないか、と思っていたところ、ヘルプが来たので、「こりゃタイミングがいいや」と、Dropboxを導入したわけです。

実際に使ってみた感想ですが……。
確かに、便利ではあるんですよ。
こっちで修正したら、なにもせずにあっちのファイルも更新されるわけですから。
USBメモリとか、物理的なものを持ち歩かずに済むのも、気分的に楽。それを忘れてあたふた……なんてこともなくなるし。
でも、オンラインストレージって、「外付けドライブ」じゃなくて、「アップロード&ダウンロード」なんですよね。
だから、大きいサイズのファイルだと、時間がかかるわけです。70MBの動画を試しに共有させてみたら、めっちゃ時間かかった!
10MB超えると、きついのかもなぁ。

そんなDropboxですが。
あれこれいじって、スマホからも使えるようにしてみたら、
「Dropbox の容量が合計 25.75 GB になりました。」
というメールが来まして。
いやー、70MBでひぃーひぃー言ってるくらいだから、とてもじゃないけど、25GBも使えないよなぁ……。

Comments are closed.